表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

7話 無能王女

 午前は座学。

 そして、午後は実技だ。

 訓練場へ移動する。


 訓練場はスポーツの競技場と似た構造だった。


 中央に舞台。

 周囲に被害が出ないように、結界らしき塔が設置されている。


 さらにその周りに観客席が並んでいた。

 アカデミーの祭典や競技などがここで行われるらしいから、そのためのものだろう。


「今日は基礎をおさらいするぞ」


 実技担当の教師がそう言うと、クラスメイト達はだるそうな顔になった。


 入学して一ヶ月。

 今更基礎なんて……と、思っているのかもしれない。


 ただ、それは間違いだ。

 全ての物事において基礎は大事だ。


 例えば、スポーツでは体力トレーニングが基礎となるだろう。

 それを疎かにしたら?

 まともに動けなくなって、なにもできない役立たずの選手になってしまう。


 魔法も同じだ。

 基礎を繰り返すことで魔力を増やして、知識を重ねて、閃きを広げていく。


「ファイア」


 教師は指先に小さな火を灯してみせた。

 下級の火属性魔法だ。

 子供でも使うことができると言われている、初心者の中の初心者用魔法だ。


 ただ……


「この状態を最低でも一分は維持できるようにがんばること。わからないこと、疑問、なにかあればすぐに聞くように。では、始め!」


 教師の合図で、クラスメイト達は一斉に「ファイア」と唱えた。

 それぞれ指先に火を宿すけど……


「くっ、ダメだ……!」

「もう限界……」

「あっ、集中が……」


 大半は10秒ほどで魔法が解けてしまう。


 魔法を放つのではなくて、その場に留める。

 実はこれ、かなり難易度が高い。


 常に魔力を放出し続けなければいけない。

 さらに、その場に固定するために高い集中力と演算が必要になる。

 初心者用の魔法だとしても、維持するのはとても大変なことなのだ。


「……」


 クラスメイト達が苦戦する中、ネコネは……なにもしていない。

 魔法を使わないで、じっと指先を見つめている。


 とても真剣な顔だ。

 サボっている様子はない。

 ならばなぜ、魔法を使わないのだろう?


 無能。

 実力が全てのアカデミーで蔑まれている。


「……もしかして」


 とある可能性に思い至り、彼女に声をかける。


「レガリアさん」

「あ、スノーフィールド君……あはは、恥ずかしいところを見られちゃいましたね」

「それじゃあ……」

「はい……私、魔法が使えないんです」


 ……故に、彼女は無能王女と呼ばれていたのだった。




――――――――――




 レガリア王国は魔法の研究が他国よりも大きく進んでいる。

 故に、魔法大国と呼ばれていた。


 アカデミーを設立して、魔法の教育に力を注ぐのは自然な流れ。

 王族も魔法の研鑽を積むのは当たり前のこと。


 しかし……


 ネコネは魔法を使うことができなかった。


 魔力がないわけではない。

 むしろ、測定の結果、ネコネは尋常ではない魔力の持ち主であることが判明した。


 知識がないわけではない。

 彼女は勤勉で、物心付いた時から勉強を重ねていた。


 だが、なぜかネコネは魔法を使うことができない。

 なにをしても。

 どれだけ努力をしても。

 初心者向けの魔法を一回たりとも発動させることができなかった。


 そして……

 いつしか、彼女は無能王女と蔑まれるようになった。




――――――――――




「情けない話ですよね……人々の模範とならなければいけない王族が、まったく魔法を使うことができないんですから……」

「どうやっても?」

「たくさんがんばってきて、たくさん力を貸してもらってきましたが……全部ダメでした」

「なら、どうしてアカデミーに?」

「……諦められませんでした」


 ネコネは泣きそうな顔をして……

 でも涙をこぼすことなく、強い口調で言う。


「ここなら、もしかしたらなんとかなるかもしれない。そう思い、入学を決めました」

「でも……変わらない?」

「……はい」


 ネコネは小さく頷いた。

 ただ、その目は死んでいない。


「今はダメです、なにもできません。それでも……いつか、きっと!」

「そっか」


 その根性、嫌いじゃない。

 魔法に対する情熱も好ましく思う。


「ふむ」

「え? え?」


 ネコネの顔を覗き込むと、彼女は頬を赤くした。


「な、なにを……」

「そのままじっとしててくれ」

「は、はい」


 瞳を覗き込み、ネコネを視る。

 魔力の流れや淀みがないか、診断する。


「うん?」


 ほどなくして違和感を覚えた。


 魔力の流れがおかしい。

 スムーズに流れることはなくて、デタラメな方向に流れていて……

 時折、動きを止めているなどして詰まっている様子だ。


 いったいこれは……


「こら、そこ!」


 教師がこちらを睨みつけてきた。


「のんびりとおしゃべりをしているとは、ずいぶん余裕があるな? 課題をこなすこともできず、一流の魔法使いになれると思っているのか?」

「いいえ、思いません。なので、課題はきちんとこなしています」

「なんだと?」


 怪訝そうな顔をする教師に、俺は頭の上を指差した。


 そこには、小さな火がゆらゆらと浮かんでいる。

 もちろん、俺が生成したものだ。


 それを見て、教師が唖然とした顔に。


「ま、まさか、ずっと使い続けていたのか……? しかも、体から離れた任意の場所に自由に展開をして……? そんなバカな。どれだけの魔力と精度を要求されるか……」

「納得してもらえましたか?」

「う、うむ……そう、だな」


 教師は汗を流しつつ、離れていった。

 納得してもらったようでなによりだ。


「……」


 見ると、ネコネもぽかーんとしていた。


 これくらいは、わりと大したことない。

 練習すれば誰でもできるようになるのだけど……


「……うん」


 ややあって、ネコネはなにかを決意した様子で頷く。


「スノーフィールド君」

「うん?」

「私を……あなたの弟子にしてくれませんか!?」

【読者の皆様へ 作者からのお願い】


この作品を読んで、「面白い」「続きが気になる」

などなど思っていただけましたら

「ブックマーク」や「いいね」、また、

ページ下部↓の【☆☆☆☆☆】から評価して頂けるとすごく嬉しいです。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ