プロローグ
初めまして。妃代と申します。
よくある世界平和を守っちゃう系のお話になるかもならないかもです。
暖かく見守っていただけると嬉しいです。
青い空に白い雲。教室には、クラスメイトの笑い声とほのかに香るお弁当の匂い。窓辺の席はいい。暖かいお日様の光を浴びれるし、空の色や雲の動きを見ることが出来る。時折、校庭から体育の掛け声も聞こえてくる。窓から入ってきた春風が、外を眺める少女の頬を優しい手つきで撫でたあと、肩まで伸ばされた艶やかな茶色の髪をなびかせる。少女は、ぽつりと呟いた。
「平和だ…」
「何が?」
突然の声に、はっと我にかえる。声の主である少年は、少女の机の前にしゃがみ、顔を覗き込んでいた。
「な、なんでもないよっ。いい、天気だなぁって!」
慌てふためく少女に、少年は軽く吹き出した。
「なんだよそれっ。ほら、昼飯。屋上で食べようぜ」
「う、うんっ」
少女は、顔を少し赤らめて頷いた。
少女――愛田 琴音は、幼馴染の少年――神代 弘人と、この春同じ高校に入学した。家が近く、幼い頃からずっと一緒だった2人は、お互いにそれなりに信頼しあっている。だが琴音には、誰にも、弘人にでさえ話せない秘密があった。
「琴音、それ、メール?」
「えっ?あ、うんっ。ごめんね、どうしてもすぐ返信しなきゃいけないのがあって」
ふーん。と言って、弘人が画面を覗こうとすると、琴音はサッと隠した。
「なんだよー。見せらんねーのか?」
琴音はムッとして、頬を膨らます。
「あのねぇ、他人のスマホを勝手に覗くのは、デリカシー無さすぎるよ!」
と、そこへ放送が流れた。
「1年B組神代弘人、至急職員室に来なさい」
「やっべー…俺、何かやったっけ…」
「問題児は大変ねぇ」
琴音がニヤリとイタズラっ子の顔で笑う。
「問題児じゃねーし!!…行ってくるから、悪いけど先教室戻っててくれる?」
「うん、わかった」
そう言うと、弘人は急いで屋上から出ていった。
「危ない危ない。やっぱり学校で仕事をするのはリスキーだなぁ…」
琴音は、隠していたスマホを取り出し、返信の続きを打つ。
『実行してください。』
それは、望月 奏多という人物から来た
『例の、国際指名手配No.53の件、突入隊のスタンバイ完了しました。』
という文に対しての返信だった。