表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

五、お菓子な放課後

 昼休みが終わり、五時間目、六時間目が終わっていく。

 憂鬱な気分が酷くなる一方で、時間だけはただただ、何事もなく過ぎていくもの。

 帰りのHR(ホームルーム)が、嫌になることは一度もなかったのに。

 これが終われば、教室の清掃。

 そして放課後がやってくる。


HR(ホームルーム)は終わり。気をつけて帰れよ」


 終った。

 このあとは清掃だけれど、放心状態。


「二木さん、大丈夫?」


 声をかけてきたのは、朝、一ノ瀬君と話していた、御厨(みくりや)さん。


「大丈夫だよ。ありがと」

「朝は大変だったね。二木さんって、一ノ瀬のこと苦手でしょ? 朝見てたけど、辛そうだったし」

「何て言うのかな。ちょっと、関わりたくないと言うか。そんな感じ」

「うちもさ、一ノ瀬とは、あんまり関わりたくないんだよね。だけどあいつの方から来るから、嫌なんだよ」

「楽しそうに話してたみたいだけど、違うんだね」

「うん。ポーカーフェイスってやつだよ。二木さん! 一ノ瀬に何かされたら、いつでも言ってね。『一ノ瀬被害者の会』を同士で結成したからさ!」


 そんなものがあったんだ。

 知らないところで、一ノ瀬君は多くの女子にナンパしている。

 私も、その中の一人なのかもしれない。


 ***


 とりあえず清掃は終った。

 一ノ瀬君は今週、清掃はないから、何処かで暇潰しでもしているんだろう。


「じゃあ、和葉。何かあったら、あたしか春樹に連絡して。近くの、ドーナツのお店にいるから」

「ありがと、和佳奈。七松君にもよろしく言っておいて」


 和佳奈も教室を出て、クラスメイトは誰もいない、教室。

 ひとりで一ノ瀬君を待つことにしたけれど、これでよかったのかな。

 教室に残らず、帰ってしまえば、一ノ瀬君だって諦めてくれる。

 後でメールやら電話をされても困るから、ここにいるけれど。


「ごめんね~。待たせちゃったね。お菓子あるんだけど、食べながら話そうよ」


 購買で買ってきたのだろう、ビニール袋に入った数々のお菓子を手に、一ノ瀬君は教室に来た。


「まさか、来てくれるとは思わなかったよ」


 ですよね。


「いなかったら、電話とかメールとか、送ってきそうだったので。残りました」

「そっか~。俺、そんな感じだと思われてたんだ。いなかったらいなかったで、諦めるのが俺なんですよ。二木さん」

「それで、話とはなんですか? 昨日は偶然だったわけですし」


 今日もこうして、話すこととは何なのか。

 私には検討もつかない。


「あー、そうだよね。わざわざ残ってもらったわけだし」


 昨日と同じ場所で、私たちは話している。

 一ノ瀬君は、私の目を見て続けた。


「二木さんってさ、歌い手ユニットの『KiRa(キラ)』、好きでしょ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ