表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ランキングが商業化目的のため、になっているのはどうかと思う件について

作者: Tkn




なぁ、今の作者、読者に必要なのはなんだと思う?



それは、


「ランキング上位に、こだわらない」


「自分が良いと思ったものには、⭐︎を押してくれ!」


と言ったことだ!




まず、


なぜ、ランキング上位に、こだわってはいけないかは、説明しておく。


俺は簡単に言うと、ランキングには地雷が多いからである。


ファンタジーのランキングから探してもらえれば一瞬でわかることだが、


ランキングには工作が多い。


例えば、


周囲に呼びかけて、アカウントを大量に集めて⭐︎5に投票させるのだ。


どう思う?


これをするだけで、おそらく俺が書いた、クソ雑魚ラノベですら上位になれると思うぜ!


だから、ランキングが高いからと言って読者の満足度が高いとは言い切れない、と言うことだ。


例えば、思ったりしないか?


ランキングについて、本当に、読みたい記事はあるのか?


あっても、1ジャンル、日間で10作品くらい、じゃ無いか?


そうだよ、つまんないんだよ。


特に、最近のファンタジーはな、


なぜか、読めば、読むほど、つまんなくなるんだよなぁ。


いや、まぁ、そうだよ、もしかしたら俺の知識が増えて、悟りの域に達したのかもしれないよ?


でもだよ、なんかジュースが入っていたペットボトルから、ジュースを抜いて、水に変えただけみたいな感じでさ、


ジュースだと思ってなんだけど、味がほぼ無いんだよね…


は?(真顔)って感じでさ、


なんて言うか、お決まりの展開すぎて、呆れるって言うか、


味なくね?って言うみたいに。


でもさ、考えてみてよ、


それだったら、他にも新しい小説が出てくるはずでしょ…って


でも、なんで、同じようなことやってる小説がこんなにながくランキングを独占してんのよ?ってさ、


そんな水ばっかりの、ランキング意味あんの?って思うんだよね。


本当ランキングリセットした方が良いよって思う。




しかし、まぁ、なんだ、


ランキングに面白くないとか、当てにならないとか、言っておいてなんだが、


読者が、ランキングを見るのことは、基本だろうと俺は思っている。


俺だって見る!


何より、検索はめんどくさいからである。


検索というのは、無数の砂から、ダイヤモンドを、探すという行為に等しく、非常に手間がかかるのである。


もし、初心者が、この検索を初めて利用して、あたりを引ける、確率は、


1%もないだろう。



なので、検索でめんどくさい探し方をするよりも、


簡単に見れて、参考になる、ランキングしか見ないということになるだろう!


でも、今さっきの話からすると、ランキングって読者のこと考えてないから、あんまり良く無いでしょ、って思うかもしれないから



ここで二番目だ!


実は、ランキングを、読者有利の、正常なものにできる可能性が上がる方法が一つある。


どんなモノだと思う?


それは非常に簡単なことで自分の気に入った作品に、ポイントを与えようと言うことだ。


それは具体的に言うと、⭐︎をあげたり、ブックマークをつけたりすることだ。


⭐︎は、一つにつき2ポイント、ブックマークも2ポイント、となっているので、効率的に伸ばすには⭐︎5をクリックしてもらえると、


あなたひとりで、10ポイントも評価をすることができる。



⭐︎などの評価ポイントは、ランキングに載る上で必要不可欠な存在だと言える!


なので、お前らランキングを乗っ取られたくなかったら、ポイントをやれって、


いうわけだぁ!








前触れが長くなったが、


商業化していると言う、本題に入ろうか。




まずは、作者に言いたいことだが…



俺は、最近の作者に言いたいことが山ほどある。



これに関して何回も言いたいが、




「商業化目的の小説」はやめろ!




ランキングの作品を、みんなつまらないと思う理由、これだと思うんですよね。



そう思いませんか?



だって、ランキングのタイトルを見ていても、


基本的に、工作で意図的にランキング上げようとしているものしかないじゃないですか…


なんか、作品の半分以上、いや8割くらいザマァ系で汚染されてるしさぁ…


まぁ、そうだよ、ザマァ系小説っていうのは、


水戸黄門とかの昭和からあるドラマの流れで、悪いやつを、徹底的にザマァさせるって感じで、読者をスッキリさせるとかあるよ、


うん、読者もこういうの好きだしね。


でもな、俺は、なろうでザマァとか見たくねぇんだ。


俺が見たいのは、誰にでも救いがあり、ほのぼのした、ギャグ漫画なんだよ、


そんなザマァ展開なんて見せられても、俺はスッキリしないんだ。


むしろザマァされた方が、主人公の被害に遭ってかわいそうに見えて、モヤモヤした気持ちさえ、生まれてしまうよ。


あれだよ、最近の俺なんか、ファンタジー小説とかより、エッセイとか、純文学とか、童話とかだったりした方が、全然楽しく感じるよ!


まぁ、あれだよ、俺が商業展開されている商品を嫌う傾向にある点もあるかもしれないんだけどね…


そして、俺がこれについて思ったことなんだが…


やっぱり、みんな商業化を目的にしていて、


本来の読者を楽しませると言った、最大の目的が無くなっちゃってると思うんですよね。


それで、


今のなろうでは商業化が、表に出過ぎていて、作品を楽しむ、読者、そのものが消えてしまっているじゃねぇかよ。


わかるだろ、エッセイとかで、ファンタジー系なろうの批判が絶えない現状を…


商業化目的を第一で書いていちゃ、ダメなんだって…


たしかに、昔はみんなに楽しんでもらいたいから書いていた人もいたのかもしれない。


でも、そんな人たちですら、今じゃ、個人の趣味で、作者が読者に向けて、楽しんでもらいたいという気持ちが、微塵も感じられないんですよね…


あまりにも行き過ぎた、商業目的は、読者はついていけませんよ。


というか、こんなことやってても、読者の作者に対する評価はガタ落ちするわけで、


みんなを楽しませたいと思って、書いている作者にも響くことなので、


やめた方が良いのではないかと感じています。


作家の将来を考えても、非常に効率が悪いことと言えると思うんだよね。



まぁ、ね、うん…運営に取り締まって貰えば良いんじゃ?


とか思っている人もいるかもしれないから言っておくけど、


このことは運営が奨励していることなので今更変えることは不可能です。


でも運営が奨励してる、具体的な理由はないんでしょ、って思うかもしれませんが、


一年以上前からランキングに関しては、訴える者が多いが、何も変わらないことから見て、もう察しますよね。


なろう系は、金目的のために、縮小する未来しか見えない、金儲けジャンル、まで成り下がってしまったのか?ってね…


だってさ、今の、なろう系アニメとか、見てみてよ。


ほら、わかるだろ、円盤の売り上げとか見て、どれだけ、なろうに興味がある人が少ないかが…


売れたとしても、100に一つでたまに、爆発的なヒットをあげるのもあるけど、それは極めて稀であって…他の作品は大体すぐ終わってんじゃねぇか…


しかも、ヒットした作品も2期とかやったら大爆発するとか、もう訳わかんねぇんだよ(怒)!



ほんとだよ、戦争で例えると、


「特攻を繰り返して、当たるまでやり続ける!」


みたいなもんだぜ?


ほんと、呆れちゃうよなぁ


まぁ、もし、作家として、短期間だけ売れればそれで良いや!


って言う思考がこのまま、横行しているのならば、もうオワコンかもしれないね…


いろいろ言ったけど、こんな感じで、


商業化が絡んで来いる時点で、もうオワコンなんだよ…ってことを言いたかった。


過去にニコ○コを捨てて、You○ube に移った人たちみたいに、そろそろ俺らも、なろうを捨てて、他の星に移住するかなぁ…って…



そこでなんだよな、俺は思う、


このなろうを維持していくには読者の求めている情報をちゃんと提供しないとダメだって。


俺は作者にやって欲しいんだよ。


一旦、サイトをリセットして、本当に自分の趣味を他人に楽しんでもらうということを、やれよ!


ってことを…


そうだよ、読者の心を掴むなろう系小説っていうのは、



名を売りたいや、


商業化などを目的にする、



じゃないんだよ、



やってもらいたいことは、完全に趣味で、みんなに見てもらいたいと思う感情が大切なんだよ!


読者から好んで、読んでもらえないと、無意味なんだよ!


そして、読者としても、商業化するなら、そういうものをして欲しいんだよ!


読者を楽しませて、作者を応援する気にさせる前提で、作品を書き、


その延長に報酬があるというのが、本当に求められているものなのでは無いかと思うのだよ…



このまま初心者狩りを続けて行っても、



意味ないって…気づけよ…



こんな、商業化に汚染された気持ち悪りぃサイトみんな逃げ出しますって…



もう、このサイトは、すぐに爆破させなくてならないと、自分は思います!




そして、俺は作者様に助言したい。


それは、単純で、


まず、


読者が日々、なろう系で、どのようなジャンルを好んで見ているのかを調べて見てほしい。


例えばだ、


俺がこのような、現在の体制に批判の記事を書いているのも、


現在は「なろう批判」としての、ジャンルとしての価値があるからだ。


価値のある記事は、みんなからの評価をあげられる。





そして次に、今のアンチに好まれる文章を書け!ということを伝えたい!


皆は、アンチと聞いてどのような人を思い浮かべるだろうか?


作品を批判しかできないユーザー?


と思っている人が多いかもしれないが、そいつらはアンチにもなれないただのゴミ以下の連中なので、眼中にない!


自分がここで、定義している、アンチという存在は、


本当はなろう系が好きなツンデレ連中であると言うことだ!


こいつらは非常に厄介な存在でなろうの知識ならば、マジで豊富に持ってる。


理由としては、もともと信者だったけど、色々あって嫌いになったと言う、連中が多いからだな。


このタイプの、アンチはいっぱい、いる間違いなく。


今のテンプレと化したジャンルから、良作を見つけ出す大変さから、もう読む気がなくなったと言うアンチの人が。


そして俺が、アンチを獲得しろと言いたいのは、


アンチは少なくとも「なろう系」と言うジャンルに本当は興味があると言った点で、


アンチは、なろうのことを馬鹿にしているが、なろうを読んで楽しんでいるんだよ、そして本心からなろうを溺愛している。


作者の書く物語がとても好きな奴らばっかなんだよ。


そうだよ、俺みたいに、異世界ファンタジーが好きで、まだ希望を持って、生き残っているアンチも、いっぱい存在していると思うよ。



だからだよ!



うん、作者には、


俺らアンチすらも驚愕させる、驚きのジャンルを展開するという希望を見せてくれ!




俺は作者たちを信じてるから、本当に頑張ってくれ、頼む!










最後に、もう一度言いますが、


自分が読んで良いと思った小説には⭐︎5をクリックしてもらうと嬉しいと思います。


作者も嬉しいだろうし、読んで面白かった読者が他人にもオススメできると言う点で非常に優れている!


それにランキングに良作があった方が、読者としても嬉しいじゃないですか?


⭐︎を押しても、俺一人だけしかしないから意味ないって、とか思っている人は多いと思いますが、


⭐︎をつける人が10人集まったら、最高で100ポイントも貯まります。


その中の一人になれるかもしれないと思えば、良いことですよね。


⭐︎は押さないなんてことはやめて、必ず、押しましょう。



それに、⭐︎をあげると、作者は、やった!ポイントが増えてる、嬉しい!と言った感じで喜んでくれます。








(終)





別に俺の⭐︎は押さなくてもいいから、自分の好きな作品!


または、感動した、楽しめた名作には、⭐︎、ブックマーク、感想、レビュー、をしてあげてください!


⭐︎5をつけると10ポイントも足しになり、ランキングになる確率がかなり上がります


きっと作者も喜びますので、やってあげてください

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] う〜ん。 言いたい事はわかるんですけどね。 自分の好きな小説のタイプがランキングに入っていないから愚痴っている印象ですね。 まぁザマァ系が多いのは確かですね。 私も恋愛ファンタジーの短編に…
[良い点] 別に俺の★は押さなくいいから、自分の好きな作品 または、感動した、楽しめた名作★ ブックマーク、感想、レビューをしてあげてくださいって書いてあったのが印象に残ったので評価させてもらいました…
2021/05/09 13:02 退会済み
管理
[良い点] 『自分が読んで良いと思った小説には⭐︎5をクリックしてもらうと嬉しいと思います』 この一文に対して★5です! いい作品は応援したいものですよね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ