表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

6話 防具

 次の日、俺とカルラは揃って、宿の朝食を摂っていた。


 昨日は疲れていたのもあってか、宿のベッドに倒れると同時に気を失っていた。

 実に300年ぶりの睡眠だ。気づかぬうちに身体が心底欲していたのだろう。


「リオン、今日はどうしますか? 私としては、ダンジョン以外で魔物が出現する場所の案内をしたいのですが」

「それも良いが、その前に防具を揃えたい」

「防具ですか?」


 ああ、と俺は頷く。


「俺の魔法は、攻める時は無類の強さを誇るが、守る時は正直心もとない。なにせ、実際に俺が使えるのは初級魔法だけだからな」

「……相変わらず、ピーキーな能力ですね」

「言ってくれるな。……ま、だからこそ防具の新調をしたい。と言っても、相手の不意打ちを防げるレベルなら何でも構わない。出来る限り軽いほうが良いがな」


 今の装備は、殆ど普通の服。

 魔物の不意打ちどころか、一般人の不意打ちでも普通にダメージを食らってしまう。


 ある程度ならば、魔力の流れを感じて事前に防げるわけだが。

 用心をしておくに越したことはない。


「となると、オーダーメイドにする必要は無さそうですね。とりあえずは武具店に向かいましょうか」

「道案内は任せてもいいか?」

「勿論です」


 そして、カルラの案内のもと、武具店に向かうことになった。







 宿から武具店への道中。


 昨日、あれだけの出来事(ローウェンとの喧嘩)を起こしたせいか、周りから妙な視線を感じる。


「あれがローウェンをボコボコにした噂のウィザードか?」

「噂によると、指先1つで人間の頭を爆発させられるとか」

「……マジかよ。少しでも怒らせたら殺されちまうじゃねえか」


 …………間違っては居ないのだが、どうも脚色されている気がする。

 カルラは涼しい顔で歩いているが、噂されるというのはどうも落ち着かない。


 と、ようやく武具店に着いたようで、カルラは扉を開ける。


 看板には剣や杖の絵が書いてあり、わかりやすい。

 中に入ると、壁一面に飾られた剣や杖が迎えてくれる。 


 これはまた、随分と壮観だ。


 客の存在に気付いたのか、奥から1人の女性が出てくる。


「あら、カルラじゃない」

「久しぶりですね、セシリア」

「2ヶ月ぶりぐらいかしら? そっちの男性は……、もしかして彼氏?」

「ち、違いますよ! 彼はリオン。新しく私とパーティーを組んだ人です!」


 リオンです、と俺は挨拶をする。

 ふーん、とセシリアはコチラを値踏みするような目で見てきた。


「あの白銀の剣聖が、パーティーね。まあ良いわ。私はセシリア。ここの店主よ」


 改めて挨拶をしてくるセシリア。


 縦縞のセーターを着ていて、メガネを掛けていた。

 ぱっと見だと、鍛冶師では無さそうである。


 これだけ大きい都市だと、鍛冶師と店主は別で、小売のような形態を取っているのだろうか。


「それで、今日はどんな用事?」

「リオン用の防具を買いに来ました」

「防具? ちなみにリオンさんの職業は?」

「ウィザードだ」


 ウィザードという言葉に少しだけ眉をひそめるセシリア。

 しかしすぐさま、ああ、と納得する。


「そういえば、ローウェンがウィザードに喧嘩で負けた、っていう噂を聞いたわ。貴方が、その噂のウィザードってことね?」

「ローウェンっていうのは、有名な奴だったのか?」

「私らの界隈だと有名よ。勿論、悪い意味でね。喧嘩っ早い性格で、いろんなお店で出禁を食らってるもの」

「なるほど」


 それは確かに納得がいく。


「っと、話が逸れたわね。ウィザード用の防具って言うと、ローブかしら?」


 ローブとは、基本的にメイジのような魔法使いが着る防具。


 鎧と違い、単体だと一切の防御力は無い。

 だが、装備者の魔力を通すことで、鉄以上の強度を誇る事ができる。


 要するに、魔法使い専用のアイテムだ。


 ――だが、


「いや、普通のローブでは駄目だな」

「駄目なの?」

「ウィザードの魔力総量を舐めるな。普通のローブに魔力を通し続けたら、1時間と保たずに魔力切れを起こすぞ」

「……まじかー」


 熟練のウィザードであれば問題ないのだろうが、俺はまだまだ駆け出し。

 高価なローブを買ったところで、宝の持ち腐れだ。


「そうなると困ったわね。ちょっと倉庫の方を見てくるから、2人は店内の見学でもしててくれる?」


 俺たちは頷き、店内を見て回る。


 今まで武具店に来たことはあるが、魔力の流れが見えるようになってからは初めて。

 ゆえに、今までとは全く違う景色が見えた。


 この剣は魔剣か? 妙に魔力が籠もっている。

 こっちは普通の剣か。なるほど、値段にも相当の差があるな。


 色々と見て回っていると、1つのローブが目に入る。


「ん?」

「どうしました?」

「このローブだけ妙な魔力が満ちてるな、と思ってな」


 俺はそのローブを手に取る。

 と、そのタイミングでセシリアが奥から戻ってきた。


「うーん、駆け出し冒険者用のローブならあったけど……。あれ、何か気に入った商品でもあった?」

「いや、単純に興味が湧いただけだ」

「……あー、その欠陥品のローブね」

「欠陥品?」


 そうよ、とセシリアは説明する。


「ローブって、基本的に魔力を通すと全体が強化されるでしょ? でもそれが非効率だって、考え出されたのがその商品。強化できる場所を任意に選択できるようになったんだけど、その代わり魔力制御がアホほど難しくなっちゃってね」

「なんだ。俺にピッタリのローブじゃないか。ふむ、サイズも合っているし丁度いい」

「……話聞いてた? 仮に魔力制御が出来たとしても、それを戦闘中に行わないといけないのよ? そんな曲芸じみた芸当、出来るわけないじゃない!」

「心配するな。ウィザードは、魔力量も特殊魔法も無いが、器用さだけには自信がある」


 俺の言葉に、呆れた、という顔をするセシリア。


「カルラ、こいつ本当に大丈夫なの?」

「はい。リオンの凄さは、私の折り紙付きです」

「……そこまで言うなら良いけど」


 俺はセシリアに代金を渡し、ローブを手に入れる。


 では、カルラの提案通り、ローブの実験も兼ねて魔物の居る場所に行くとしよう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ