表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート4月~

子育て

作者: たかさば

子供が生まれた。



あまりよい育ち方をしてこなかった私。



やりたい事をやらせてもらえず、やりたくないことばかりやらされて。


子供のときから、自分の子供には、絶対こんなことさせないんだって、心に決めてた。


私、子供にはやりたいこと自由にやらせるんだって、決めてた。


イヤイヤ期も、怒らないでやさしくするんだって、決めてた。



意気込んで始まった子育て。


乳児の睡眠に合わせて、同じように眠り。


乳児のリズムで生活をする。


夜泣きが心配だなって思ったけど、乳児のリズムに合わせたら、ぜんぜん泣かない。



乳児はやがて、幼児になった。


保育園に通う幼児。


朝起こせば、はーいと言って、起きる。


もう寝ようかといえば、はーいと言って、眠る。



イヤイヤ期?


そんなのぜんぜん見当たらない。



何でも言うことを聞いてくれるし、頼み事はしてくれる。


本当に、本当に怒ったことが、一切、ない。



何で。何でなの。


めちゃめちゃ良い子が、ここにいる。


何もしてないのに、良い子になってる。



幼児はやがて、児童になった。


毎日きちんと起きて、ご飯を食べて、学校に行き。


帰って宿題をして、掃除をして、ご飯作るの手伝って、ご飯食べて、お風呂に入って、寝る。



おかしい。


おかしいぞ。



私何も、親、やってない。


普通に話してるけど、親らしいこと何もしてない。



叱ってないし、命令もしてない。


感動で泣くことはあったけど、悲しみの涙を見たことがない。


ああ、友達の悲しみに乗っかって泣いてるところは、見たかもしれない。


ハンカチ渡して、それで終わったけれど。



そして児童は学生になる。


普通に毎日学校に行って、少々悩みつつも、進学する。


勉強は自分で進めている。


難しい問題を、一緒に解いたりはしたけれど、教えては、いない。



やっぱり、何も親らしいこと、してない気がする!


けんかもせず、ここまで育って。


欲しがる事もしないでここまで育って。



怒ることなくここまで育った娘は、大きな器の、大きな人間に、なっていた。



おかしい、おかしいぞ!!


私は何もしてないというのに!!!


私を困らせたことが、一度もないこの娘。



・・・あ!!


いやいや、ただいま絶賛困ってることあったわ!!


大きくなりすぎたこの娘、体も相当大きくなっちゃってね!


就職活動用のスーツが特注なんだよね!!



もう!困っちゃうな!


普通サイズだったら、19800円で買えたのに!



私は、ニコニコしながら、へそくりから50000円出して、特注のスーツを購入した。


ありがとうと言った娘に、いいえどういたしましてと言った私は、ニコニコ、している。



あんなに意気込んだ子育てなのに、何もしないで終わってしまって。


残念なような。


ほっとしたような。


私、子育て、したのかな??

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 子どもが成長していく様がほっこりできて良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ