表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/38

第19話 行くぞ!プールに!!!

「な、な、何してくれてるんですか?!?!貴女は!!!」


 あまりの出来事に声が裏返ってしまった。

 

 私は九条さんの腕を掴み、弾かれるように下足室へと進む。

 お互いに学校用のローファーを脱ぎ、急いで外履きに履き替えると、誰にも気づかれぬよう、肩をすぼめるようにして玄関を飛び出した。


 人気のない通りに出たところで、私達は立ち止まる。

 吐き出すような息と一緒に、九条さんの肩を掴み、その体を壁に押しつけた。

 

「学校でこんな馬鹿な事をするなんて、説貴女はふざけるてるんですか!?!」


 喉が熱い。

 怒っている。驚いている。

 恥ずかしさと焦りと、心臓の早鐘が全てを上書きしている。

 

「そんなテンパらなくても良いじゃん。ちょっとケーキをひとつまみする程度の補給だよ?」

「ここは学校ですよ!?せめて事前に言ってください!……それに叫んじゃったじゃないですか!誰か先生にでも見られてたりしたら、明日、怒られちゃうじゃないですか、私!」

「ごめんって。怒られそうになったら、私の名前を出しても良いから」


 壁に押しつけられているくせに、九条さんはまるで気にした風もなく、にやりと笑って言った。

 まるで、悪戯に成功して上機嫌な子どものような笑顔で。

 

「全く。九条さんは亜人化してないと、私に力負けするということを、覚えておいた方が良いですよ」

「そんな……殴り合いの喧嘩を一花としたりしないし……」


 ……一体なんなのか、この人は。

 久しぶりに待ち伏せなんて、気持ち悪いことをされた気がする。

 本当に心臓に悪い。

 ……まぁ、いつまでイライラしててもアレだし、この件は一旦流そう。


「……もういいです。この話」


 私が彼女から手を離すと、九条さんは肩を竦めて笑った。

 ふたり並んで歩き出した帰り道、舗道の隙間から伸びた雑草が、靴のつま先に触れるたび、私の神経がすこしずつ緩む。


「…………で、何ですか。昨日付き合ったばかりだというのに、また食事ですか?」

「違う違う!」

「…………」

「もう、そんな目しないでよ〜!……テストどうだったのかなって聞きたくて」

「……ああ、そういえば、色々と教えてもらいましたからね」


 ふと浮かんだ、図書室での勉強会のこと。

 あの時は前半の百合園さんと兄とのやり取りで、まともに勉強に身が入らなかった覚えがある。


「でも、数学の答案用紙は貴女のお友達が破り捨てちゃいましたけど」

「あっはは……」

「全教科で赤点は無いので、一安心ではありますね」

「それはよかった。勉強会を開いて良かったね」

「まぁ、勉強を教えてくれたのはありがとうございます。それと……」


 ……おそらく九条さんがいなかったらいなかったで、一夜漬けでギリギリ赤点回避していたとは思う。

 とはいえ彼女との会があったからこそ、テスト返却までストレスを溜め込まずに済んだ。

 彼女がいなかったらテストが返ってくるまで、実質賭けみたいな状態で、心休まらなかっただろうし……

 今日、用紙を破かれても菩薩の心で村上を無視できたのは、九条さんのおかげとも言えるだろう。


「…………良かったら……期末テストも……お願いします」


 歩きながら、それだけをぽつりと呟く。

 いつも1人なせいで、他人に何かを頼むのは未だに苦手だ。

 自分でなんとかする癖が抜けない。


「うん。なら一花も、これからも私の事をお願いだね」


 私達は歩幅を合わせながら、そんな他愛もない話を交わし続ける。

 テストの愚痴、教師のキモいところ、最近食べた変な物の話など。

 そんな小さな世界の話で、私たちは帰路を満たしていった。



 ---



 九条さんとは途中で別れ、私は一人で帰宅した。

 玄関の扉を開けた瞬間、目に飛び込んできたのは――革靴。


 兄があの一件から帰ってきたらしい。


 リビングのほうで灯りがついている。

 私は無言でそちらへ向かった。


 そして目に入ったのは、ソファにうつ伏せで倒れている兄の姿だった。

 やけにお尻が突き出ている。


「……久しぶり」


 兄がこちらを向いて、いつもの調子で手を振った。

 だがその顔は、どこかやつれている。

 頬が少しこけて見えた。


「生きてたんですね。……もしかしたら死んでるんじゃないかと心配しました」


 私は冷蔵庫から水を取り出し、コップに注いで飲む。

 そのまま兄と顔も合わさずに会話を続けた。


「そう思うなら助けに来てくれよ~!」


 間延びした声。

 体を動かすのも億劫そうだ。


「……帰ってくるの遅かったですけど。結局、兄さんは百合園さんに何されたんですか?」

「それがさあ、言葉にすんのもちょっとエグくて……。玉は無事だったけど、ケツの穴がマジで、今もヒリヒリすんのよ。これ絶対――」

 

 この一瞬で百合園さんとの会話を思い出す。

 あの時私は、兄に同じくらいの罰を、と言ったはずだ。

 予想が間違いでなければ、今から兄の口から発せられようとしている言葉の方向性は、完全に――

 

「やっぱりいいです。それ以上言わないでください。その話を聞き続けてると、私の耳が腐ります」

「お前から聞いたんじゃん……にしても、しゃぶったことはあっても、挿れられる経験をするハメになるとは思わんかったわ。俺、男なのに……」


 兄が意気消沈した声でつぶやく。


 ……やっぱり正解だった。

 百合園さんの言ってたマラソンって、本当に()()()()()()だったらしい。

 ……あの人だけは敵に回さないようにしよう。

 

 兄は痛みにうめきながら、ぐでっとした体を起こし、唐突にソファに座り直す。


「そうだ。明日、地元の友達みんな連れてプール(スパリゾート)に行こう!!!!」

「…………え?」


 あまりの脈絡のなさに、思わず素で返してしまう。


「このままじゃ俺の心が終わる。一旦、生で女の体見てリセットする必要があるんだ!」


 ……11月。

 プールで遊ぶには、あまりにも季節外れな気もする。

 人なんかほとんどいないのではないだろうか?


 ……全く。

 百合園さんのせいで、うちの兄がおかしくなってしまった。

 流石にあの時、もう少し罰を軽くするよう言うべきだったのかもしれない。

 でも、もう過ぎたことだ。仕方ない。


 私は黙ってコップを台所に置き、リビングを出ようとした。

 この馬鹿を相手にしても、消耗するだけ。


 ……が、その瞬間。


「ちなみに一花も強制参加な」

「は? 行くわけないじゃないですか。私なんか気にせず、兄さんの言う友達達と一緒に楽しんできてください」

「いや、来い。元はといえばお前が当主様(百合園 紀玲)に温情を掛けるよう、言わなかったせいだぞ」

「それを言ったら、兄さんが私を売らなければこんな事になってないんですけどね。絶対に行きませんよ。……水着なんか持ってないですし」

「関係ないね!お前はそうやって外に行くのが嫌なだけだろ!」

「…………はぁ。兄さんは水遊びする前に、お尻をしっかり洗った方が良いですよ」


 私はそれだけ言って自室に戻った。


 ベッドに転がり、スマホを開いて適当にSNSや動画を眺める。

 思考を放棄して、だらだらと時間を潰すうちに――次の日がやってきた。



 

 ---

 


 

 ――体が、不規則に揺れる。

 その振動に、少しずつ眠気が削られていく。


 重いまぶたを持ち上げると、目に飛び込んできたのは、やたらと近い天井。


 ……何これ。


 上半身をゆっくり起こす。見慣れない景色。

 私の周りには、知らない人たちがいた。


「はぁぁぁぁああああああああああ!?!?!?」


 叫んだ瞬間、声が四方に跳ねた。


「凄い声」

「あ、太陽? 妹さんが起きたみたいよ〜」

「馬鹿デカい声出されりゃ、運転席でも気づくっての」


 騒がしい声が次々と飛び交う。


 私はようやく気づいた――ここは車の中。

 しかも、座席ですらない。バックスペース。


 どうやら、無理やり連れてこられたらしい。

 それも寝巻きで……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ