表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GOLDEN TIME   作者: 道草雑味
3/10

早くも詰みである


 ため息ばかりでは物事が何も進む事はないなと思い、まずは置かれた状況を整理して行くとする。

 最悪このままいきなりサバイバルをしろと言われても、正直経験も知識もある訳ではない。

 よくテレビやネット記事、スマートフォンから見る事の出来る動画などでたびたび話題となる、『無人島に一つだけ持っていけるなら何を持っていきますか?』だとかそういった類のものがあるが、結局の所何を持って行くのが正解かも分からず仕舞いだったなと思い、一先ずは、自分がカバンを持ち歩いていない事への社会人としてあるまじき行いを後悔する事から始まってしまう。

 第一に、間違いなく時間は【00:00】を示してはいたが樹海だというのに、辺りはライトが無いと見えないという訳では無い。

理由としては、辺り一面に咲いている辛うじて花だと認識は出来るモノのおかげだろう。

辛うじて花だと言えるのは、土に植わっていて花を咲かせてる風なのだからとしか言いようがないが、逆説的に花では無いと思える部分に関しては、まず形がいびつすぎる点である。

花弁らしき部位の厚みが、普段目にする花が目測0.08……止めよう。そもそも花弁の厚みなんて知らないから嘘はやめておこう。つまり、どんなに肉厚な花弁でもこんなに分厚くは無いだろうとの予測である。

それから、先程光っていると言ったが、文字通り花弁が光っているのだ。

それも、色鮮やかに「まぁ素敵」なんて具合なら幾分か夢心地のままで入れたてあろうが、よりにもよって黄色と赤のストライプ。

危険色である。

経験則からなのか、はたまた生物としての本能からなのかはさて置き、分からない場所ならば知らない物には触れないでおく事がサバイバルの知識として必要だと思う。サバイバルなんてやった事はないが……


とりあえず、危険そうな場所は避けて辺りが見渡せる安全そうな開けた場所へと移動した。


 では改めて持ち物を確認しよう。

1.腕時計

2.スマートフォン

3.リップクリーム

4.メモ帳

5.ボールペン

6.ポケットティッシュ

7.スーツ

8.ネクタイ

9.シャツ

10.靴下


 なんて事だ、何も使えない。メモ帳とボールペン、それからライト代わりになるかも知れないスマートフォン。

あ、ポケットティッシュは地味に嬉しいかも知れない。



だめだ、サバイバル出来る気がしなし。



これは、さっそう詰みである。




「ねぇねぇそこの君」



 背後からいきなり声をかけられて、驚きのあまりに肩をビクつかせる。

おどろおどろしく背後を振り向くとそこには尻尾を揺らし猫耳を生やした女性がこちらを見上げ、首を傾げていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ