表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドキュメント。  作者: 三日月(
7/9

保険屋。

先週が今年1番の忙しweekで

それがなんとか無事に終わった途端

喉が一気にやられて熱が出てバタンキューしたわたくし…



唾も飲み込めんほどの痛さで

寝込んだらもうヨダレでまくりでまくり(笑)



ご飯ももちろん

水分すらなかなか摂りづらい状況になり

やっとこんな形ですが

数kgのダイエット成功させたというね(笑)




そんなしんどい1日を昨日過ごしグッタリでしたが、うってかわって今日はとても天気がいいので今年最後の布団干しを致しました。

ここだけの話、息子の〇ねしょ様ですが

あいかわらずご健在でして。

なのでわが家にとって布団干しはとてもとても重要かつ必須なことなのだ。

今日は絶好の布団干し日だったのでまだ身体的には少し辛かったが今日を逃しては今年はもう終わりだと思い無けなしの力で洗いまくって干しまくりました。



ついでに娘たちの布団パットも見てみると

なんと!!今年の夏から取り入れた

ひんやりするふとんパットのままになっているではないか!!

夏、このパットにした時

裏にすると普通のタオル地のパットだから寒くなったら裏返してねと説明したはず!!


まじかよ…と思って

夕方帰ってきた娘に

布団パット洗ったからつける時裏返しにしてからつけなさいよ!!と伝えると

いや、まだひんやりでいい!!とほざくではないか…


がしかし

ここは落ち着いてもう1度しっかり言わないと!!

あのね、昨日今日は温暖だったけれど

これからは気温は下がる一方だからやってた方がいいよ。

と優しく伝えてみるも

あのひんやりがいいのだ!!私はママみたいに分厚いソックス履いて寝るようなおばさんではない!!

と言いやがった…



はい…

お母さまプチッと切れました…



じゃあ、お前達の部屋

今年の冬、ストーブなしだからな!!!!!!



そう言い放ち

速攻、ストーブを下に持って降り

部屋の窓を全開にして冷えっ冷えっにしたったわ!!



反抗期と更年期が重なるということはこういうことなんだなと改めて感じた次第です。(笑)





それと今日あった出来事。

それはなんと

保険屋への勧誘である。


いやはや

久しぶりの同級生からの連絡ほど怖いものはないね。



つい懐かしくてほいほい待ち合わせ場所に行くと

ある保険屋の近くで

話ほど聞いてくれと事務所に連れていかれ

仕事しませんか?と勧誘されるというね(笑)



その時の私の格好ときたら

シャカシャカズボンにトレーナー

すっぴんに伊達メガネ

マフラーぐるぐるにボサボサ髪を隠すニット帽…


そして

いつでも逃げられるようにリュックを担いだまま

1時間…

福利厚生がどんだけ手厚くしてあるか

いろんな資格手当があるとか、研修も六年計画で作られてあるとかたくさん言われ

これは本気やなと思い

最近身につけた聞き流し戦法を使ってなんとか対応しました。



ええところばかり私達が言っても信用ないかもしれないから

1回ぜひ、講習会に足を運んで見てくださいと締めくくれられたので

時間があれば行くかもしれませんねと笑顔でさらっと受け流しておきました(笑)




あの1時間でわかったことがある。


それは

その保険屋さんたちは

老後はバラ色に過ごしたいから

そのために今は一生懸命汗水流しながら働くのだと熱く語っていた。


それを聞いて

私は少し違和感を感じた。



わかる。

この時代、年金なんてあてにならない。

だから今しっかりお金を貯めることが大事なのだということもわかる。



けど

私は老後も大事だけど

今も同じくらい大事なのだ。



それは別に

今、苦労したくないわけではない。

ただ

苦労でも

その苦労より違う苦労を選びたいのだよ。


そこがなんか自分的に納得いかなくて

受け入れることができなかった。



でも

今の保険屋の勢いってすごいと思ったよ。


なんかね

最近株式会社になって

日本だけじゃなく世界まで手を出していて

いろんな国に保険というとものを定着させているらしい。



なるほど!!

今の時代、その手があったかと目からウロコでした!!




しかしね

違和感の他に

断る要因の一つが

あんな格好の私を見て

人を集めるオーラがある!!

きっと営業に向いている!!って言い切った保険屋のいちばん偉い人…



正直

信用ならんな…と思いました(笑)




そんな週の初め、月曜日でした。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ