表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられ伯爵令嬢は野獣に勝てるか  作者: めろめろす
第一部
34/58

番外編 出発の前日に ~キウラ編~

「ふぅ。」

日も暮れてしまったが、やっと荷物の整理が終わった。敵国のマゴテリアに侵入するのだから、荷物にも細心の注意を払わなければならない。

「…この部屋にもしばらく帰れないな…。」

埃かぶらないようにシーツをかけた椅子に座る。散々努力をして小隊長になり、もぎ取った1人部屋。口調のきつい自分は同室の人間とは全くそりが合わなかったのだ。

「いつ退団になってもおかしくなかったのに…。」

思い出すのは、自分がこの第10支団に入団してすぐの頃だ。


~10年前~

「かわいいお嬢ちゃんはさっさと家に帰りな!それとも俺といいことしたいのか?」

ぎゃはははと下品に笑う男どもを睨み付ける。第10支団に入団して3か月。必死に訓練について行こうと努力しているが、体ができた男たちと渡り合うのは15歳の自分にとっては至難の業だった。しかも女性騎士はまだまだ少ない。男性騎士からはからかいの対象になってしまっている。

「くそっ!もう一度お願いします!」

それでも喰らいつく。ここで心を折ってしまってはなんのために入団したか分からない。

「あー?まだやんのか?ほんとに俺とヤリたいのか?」

「え?っつ!何をする!!!」

自分の直属の上司である男性騎士が突然、キウラの体を抱き寄せ、無遠慮にその体をなでまわす。

「本当は訓練なんかじゃなくて、触ってほしかったんだろ?ほら、俺の部屋に行くぞ。」

にやにやと笑って顔を寄せてくる男から必死に逃れようとするが、男の力は強い。

「やっ、やめろ!」

「嫌がる振りがうめーじゃねーか。」

まわりの男性騎士もはやし立てる。

(くそ!くそ!女ってだけでこんな目にあわないといけないのか!!!)

キウラが覚悟してぐっと目をつぶった時だった。

「てめーら何してんだ?」

涙目になったキウラが声の方向を見ると、それは最近になって就任した新しい支団長だった。

「あー、支団長様。いや、ちょっと新人に技を教えてただけですよー。」

「そうなんですよ、こいつ本当に練習熱心で。支団長も混ざりますかー?」

男どもがまた下品な声で笑う。

「楽しそうなことしてんじゃねーか。なら遠慮なく混ざらせてもらうぞ。」

(こいつも一緒か!)

助けてくれるのかと期待したのが馬鹿だった。じたばたと暴れるも、やはり男の腕から逃れることはできない。

「くそ!くそ!」

「おい、暴れんな!」

キウラの頬を男がはたく。

「くぅ!」

痛みからキウラが抵抗をやめると、男が満足そうに笑う。

「それじゃあ最初は支団長様にお譲りしますよ。」

「おー、じゃあ遠慮なく。」

「どうぞどうぞ、ぐぅああ!」

突然キウラの視界から男の姿が消えた。まわりにいた男たちも次々に倒れる。

「なんだーお前ら。めちゃくちゃ弱いじゃねーか。」

アルフォンソが手をぷらぷらと振りながら、地面に座り込んだ男たちを笑う。

「てめぇ!!」

キウラの上司がアルフォンソに殴りかかるが、アルフォンソはそれをやすやすと避け、また男のみぞおちに一発拳を打ち込む。

「ごああ!」

醜い声を上げて、男が地面にへたり込む。

その姿を見て、周囲の男たちが恐れるように後ずさる。

「騎士の風上にも置けねー奴らだな、お前ら。俺が支団長になったからにはお前らみてーな屑どもに好き勝手させねーから覚えとけ。とりあえず明日からは来なくていいぞ。」

アルフォンソはもう一度男の腹に蹴りを入れた後、キウラの前まで歩み寄る。

そして、キウラの横っ面をさっきの男よりも強くビンタした。

「っ!!」

「お前はそれでも騎士か!!!お前が守るべき人間が男に襲われていたらどうする!そうやってびーびー泣いていれば誰かが助けてくれると思ってんのか!」

「くっ!!」

何も言い返すことができなかった。そうだ。私は守られるべき存在じゃない。助けてもらう存在ではなく、誰かを守る存在になったのだ。

「お前は騎士だ!女だからとか男だからとか関係ない!騎士として恥じない行動ができるよう努力を怠るな!!」

そう言ってアルフォンソはその場を去った。男たちもいなくなった。しかし、キウラはしばらくその場から動くこともできず、泣き続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ