人間のあるべき姿
人間は時が経つにつれ少しずつ、もしくは大きく進化してゆく。知能、技術、寿命、身体能力などなど。中でも知能、技術の進歩は凄い。遥か何千、何万年前からに比べ人間には圧倒的に住みやすい世の中になった。だが全ての人間がそう思っているわけではなく、また人間以外もそう思ってはいないだろう。
現在、地球温暖化や環境汚染、資源の枯渇などが問題となってきている。この事態は何故起こったのか。私は、人間の知能と技術が進み過ぎた為だと思う。人間全体が生きやすい様に様々なものが生まれた。だが次第に人間の娯楽のためのものなど、無駄なものもどんどんとできてきた。そして、その無駄な娯楽のために森林を伐採したりと環境を破壊していくようになった。そのため、動物たちは居場所を失くしつつある。中には人間の勝手で絶滅してしまった動物もいる。人間の自己中心的考えのせいで地球は滅んできている。今の人間は、動物たちからすると地球を滅ぼしている宇宙人の類に見えるだろう。動物だけではない。現在はネットワークが多く使われるが、そのせいで個人情報が流出したり誹謗中傷を書かれたりと人間にとっても嫌な時代だ。挙句の果てに殺人、テロ、戦争といった風に人間同士で殺しあったりもしている。人間は今の生活をよくする反面、自らの首をも絞めているのだ。
これからの時代、もう一度何が必要で何がいらないかを電気もガスも何もなかった時代を振り返って、深く考え直していく必要があるのではないかと思う。