表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/200

プロローグ

 ◇


 ギャクラの王都から旅立つことしばらく。

 俺たちは勇者候補の資格を受け、その援助で馬車を借り受けていた。

 とはいえ、真面目に勇者候補の責務である魔物や魔族への対応を真面目にこなそうなどという気概はさらさらない。特に怒られることもないだろう。そもそも勇者候補という肩書き自体が曖昧なのだから。


 のどかな風景に、馬車の音が空へと響く。草原の中に整地された道にわだちをつけて進んでいく。


「魔物が出たぞ」


 俺は馬車の中でうつらうつらとしていたところを仲間の一人に呼び起こされた。

 言われて外を見ると、進行方向より少し右にゴブリンが十匹ほどいる。子供ほどの大きさに裂けた口と長い耳、ゴツゴツした肌の魔物である。数は多いが一匹一匹は驚異ではない。

 ――なんだ、ゴブリンか。

 と安堵と落胆の合わせたような気持ちで投げやりに返事した。


「どうする、降りて戦うか?」

「轢き殺そう」

「無理だっての」


 馬が怯えるから突っ込ませるのは無理だと言われてしまう。言ってみただけだ、とぼやく。まあ半分は本気だったが。

 隣の赤い髪の少女――アイラが「私が倒そうか」と聞いてきた。

 じゃあ頼む、と言い終えるよりも早くアイラは銃を取り出した。それはこの世界にはまだ普及していない武器である。

 これには連射性能がないぶん、銃そのものの数を増やすことで対応していた。煙の臭いが馬車の外へと流れていく。

 離れた場所のゴブリンが糸の切れたマリオネットのように崩れ落ちていく。

 一分と経たぬうちにゴブリンの死体だけが残った。

 回収するのも面倒くさいと焼いて死体は放置。

 なんとも行儀の悪いパーティーである。


 俺たちの旅はまた、平常運転に戻った。

 平和なものだ。魔物の少ない道ばかり選んでいるとはいえ。


「旅、ねぇ」

「不安か?」


 ふと遠くの山を見ながら言った。

 するとロウが旅そのものに不安を持っていると思ったのか、軽く笑いながら聞き返した。


「多少はな」

「今更か? そもそも、不安があるならギャクラにいててもよかったんだろ? お前ならどこでもやっていけただろうしよ」


 まあそうとられてもおかしくはなかったが、そうではない。


「旅は出るさ。約束をしたんだ。また会うってな」

「じゃあ何が?」

「俺は両親を――生みの親を殺している。そんな俺が約束の相手に会うのがなんだかなーってだけだよ」


 それを今更どうこう言うほどではないのだけれど、約束の相手が相手なだけに少しばかり不安はある。


「何言ってんだ? レイルの親父はあの厳めしいおっさんじゃねえか。まだ生きてるじゃねえか」

「お母さんを?」


 確かに俺には母親がいない。それはまた別の理由だが。

 今まで寝ていた黒髪の美少女が目を覚ました。何の話をしていたのかを察したらしい。私も気になる、というように少し身を乗り出した。


「いや、文字通りの意味だ。知ってるかもしれないが、俺と父上との間には血縁関係はない。そのことも含めて話そうと思ってたんだ」


 自嘲気味にそう言うと、ぽつりぽつりと三人と会う前のことを話しだした。それは俺がこの世界に生まれ、そして彼らと出会うまでの話だった。


「俺には前世の記憶がある。この世界とは違う、魔法も魔物もいるなんて思われてなかった。そんな世界に俺は生きていた」


 仲間になるなら必要な儀式だと思ったからだ。

 三人は黙って聞いてくれた。突拍子もない話で、信じられないはずのことなのに、馬鹿にすることなく真剣な目で俺を見ていた。

 ひとしきり自分の半生を語り終えると、生まれてからこれまでのことを走馬灯のように思い浮かべた。

 脆弱で、どうしようもないはずなのに幸せだったと胸を張って言えるような幼少期を。



設定集や番外編、解説などがございます。上のシリーズのリンクから飛べます。

こちらを読まずとも、わからないことなど説明不足な点があればお気軽にどうぞ。


次の作品も連載中。こちらはラブコメ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ