表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

文化祭の破壊

過去

作者: 月這山中

「なんかあったじゃん。文化祭の破壊事件」


 同窓会の席で元水泳部の徳田がだしぬけに言った。

 酔っているのか、眼鏡をかけた顔は少々赤い。


「そんな名前だったか?」


 元バトミントン部の泉がたずねた。

 彼も同様だった。


「あれだろ。生徒七名の秘密が暴露されたってやつ」


 元テニス部の花袋が続ける。

 彼はソフトドリンクを飲んでいた。


「俺、あの日休んでたからよく知らない」


 花袋の言葉に徳田と泉は顔を見合わせる。


「彼女とテーマパーク行ってたんだろ」

「テニス部めが」

「部活で呼ぶのやめろよ。それで、その事件がなんだって」


 僻みを受け流して花袋がたずねる。


「あれで名前呼ばれた奴ら、今頃どうしてるのかなって」


 徳田が呟く。それを聴いて、花袋が頭をひねる。


「来てなかったっけ?」

「来てない来てない。俺、全員覚えてるもん」


 徳田は同窓会の幹事をしていた。参加者全員の名前と顔は把握している。


「出た、きもちわるい能力」

「きもちわるくないですー仕事にめっちゃ便利ですー」

「来れるわけないじゃん。あんな秘密暴露されてさ」


 溶けかけた氷をかみ砕いて、泉が口をはさむ。


「といっても、もう十年前だぜ。今更気にしてどうする」


 ピッチャーから水をついで徳田は言う。


「というかさ、秘密暴露された七人って孤立してたよね」


 泉の言葉に徳田が目を見開く。


「酷いこと言うな、お前」

「事実じゃん。あの風紀委員のコとかさ……」

「孤立してたやつらを狙ったってこと?」


 花袋が指を組んだ。


「それ、なんか許せねえな」


 花袋の言葉に徳田は頭を振る。


「別に孤立はしてなかったよ。それぞれ仲いい友達いたし」

「出た、きもちわるい能力」

「きもちわるくないですー人事にめっちゃつかえますー」

「あの風紀委員のコ以外ね。誰にもおもねらないっつーか」


 頬杖をついて泉が口をはさむ。

 その様子を見て、花袋がにやりと笑った。


「お前、好きだったのか風紀委員長」


 泉の手が滑った。


「ば、ばか、馬鹿お前、そんなわけないだろ」

「やけにつっかかるじゃん。怪しいぞ」

「なんでも恋愛に絡めるんじゃねえよ。そんなことより、名前呼ばれたやつらの関連性だよ」


 机に手をついて泉が続ける。

 それを聴いて徳田と花袋は顔を見合わせる。


「別にないんじゃないか」

「なんで言い切れるんだよ」


 徳田は眼鏡を上げる。


「舞台で映像流れてたんだ。名前呼ばれたやつらとは別の生徒、だから、あの事件で暴露されたのは全部で十五人」


 徳田はあの日、演劇部の出し物を見ていた。

 泉は納得しない顔で腕を組む。


「いいや、絶対なにかあるはず」

「そういうのって陰謀論だぞ」


 徳田の言葉にそうそう、と花袋が頷く。


「なんで他人の秘密なんて暴露するんだ」


 泉は憤りを隠さずに言った。

 花袋は、やっぱり好きなんだ、と呟くが無視された。


「別に変じゃないよな」

「週刊誌でもよくある」

「そういうのは有名な芸能人のだろ?」


 泉の言葉に花袋はまた口の端を吊り上げる。


「風紀委員長は俺らの間では有名人だったろ」

「風紀委員長の話はどうでもいいの……っ!」


 笑い声。

 喧騒が続いて、しばらくして静寂が訪れる。


「秘密ってのは言いたくなるもんだからなあ」


 ひとしきり笑ってから、花袋が呟いた。


「なんだよ花袋、急にしんみりして」

「……十年付き合った彼女にな、言ったんだよ」

「なにを」

「俺の秘密。豆電球付けないと寝れないこと」


 徳田と泉が顔を見合わせる。


「よく隠せてたな。十年も」

「そしたら彼女に、『私、真っ暗じゃないと寝れないから、結婚できないね』って、フラれた」


 もう一度二人は顔を見合わせる。


「うわー……」

「かなしいな」


 同情とも取れる声で二人は呟いた。


「これまでずっと真っ暗な中で、一睡もせずに我慢して来たのに」

「十年も?」

「すごいな、お前」


 泉が花袋の肩を抱く。


「我慢してればよかった」

「んなことねえって。早死にするぞそんなことしてたら」

「うんうん。睡眠は大事だぞ」


 徳田が背中を叩いて頷く。


「文化祭の話に戻るぞ」


 肩を抱いたまま泉が言った。

 花袋が顔を上げる。


「なんで」

「なんでじゃないだろ。気にならないのか、秘密を暴露した理由」

「文化祭を破壊したかったんだろ」

「なんで破壊したいんだよ」

「それは……高校生特有の閉塞感?」

「適当言うな」


 二人の会話を無視して徳田が呟く。


「自分の秘密を暴露したかったんだろ」


 その言葉に、泉は眉根を寄せて、花袋は悲しい顔をした。


「なんでそうなるんだ」


 泉は納得していない。


「他人の秘密なんて本当はどうでもいいのさ。一番の課題は、自分自身だ」


 徳田は水をあおった。そして、そのまま座布団を枕に寝転がってしまった。

 残された二人は机に突っ伏する。


「………」

「………」


 そんな彼らに声が届く。


「みなさん、そろそろラストオーダーです」


 店員の声だった。


「すみません、ハイボールおかわり」

「俺もくれ」

「ハイボールふたつね」


 花袋は指を立てて店員に言った。



  了





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ