表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/48

011.日常のお仕事(8)

主からは色々な事を教えられている。


人は自分が悪くても自分が悪いんじゃないと思っている。 自分じゃないから誰かが悪いと思ってしまう。

そして逆恨みが発生するらしい。


人間(猫も)自分だけが安全だと思っている。

だから、他人から逆恨みを受ける事には鈍感になってしまう。 可能性を考えて意図的に考えを巡らせる必要がある。 それが優秀な探偵だと。


主の本業は探偵じゃないけどそう言っている。


私は考える。


そうだ、猫山さんとにゃんたも危ないかもしれない。取材で非難していたからね。


私は、ネコネットワークを駆使して警戒網を敷く事にした。


数日後、再びテレビで報道があった


「こちら現場周辺です。

 先日陥没事故のあった所とは別の場所で、また陥没事故が発生した模様です。

 再びこのような状況をお伝えするとは思っていませんでした。

 取材によりますと、

 前回の陥没事故を起こした番組制作会社の元社員が別の候補地を掘削した模様です。

 どうやら再起をかけて一攫千金を狙ったらしいです。

 今回は死者が出た様です。

 なんと今回は死者が出てしまった様です。

 警察と行政は残されたもう一箇所を立ち入り禁止区域に指定しました。


 ただし、今回は小判゛か1枚だけ発見されています。埋蔵金には違いありませんが

 皆さん危険です、決して近づかないでください

 決して近づかないでください・・現場からは以上です」


逆恨みではなくそっちに向かったか。

主・・小判1枚って・・やるね。 ・・・大判にしてあげればよかったのに。


そのうち、もう一箇所も崩れ落ちるだろう。 ネコネットワーク構成員には近づくなと連絡を入れておいた。

ネコに小判、は必要ないからね。・・・私はほしいけど。


内緒にしてたけど前回も小判1枚落ちてたから拾ったんだよね。 これって土地の持ち主に所有権あるんだよね。

ネコババしました。


主に話したら。


「そんなの欲しかったの、あげる」


と言って山のようにくれた。・・・使い道がない。 重いし。


一応マジックバッグに入れておいた。 賄賂に使えるかもしれないし。


情報屋から情報もらうのに必要かな。 情報屋ってネコか・・・キャットフード買わないと。


スメちゃんに換金できるか調べてもらったら、1枚100万円ぐらいって言ってた。 スメちゃんルートを使えば安全に換金できるらしい。 これ・・マネーロンダリングだよね。


100枚ぐらいもらったので一億円・・・主ぃ、何処にネコに一億円もさっとあげちゃう人いるの?


せっかくなので小判1枚を換金して、社員旅行に行くことにした。


こういうのは福利厚生というらしい。


社員に気持ちよく働いてもらうのに必要な制度らしいので実施することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジーンが暇つぶしに始めたエラン探偵社の飼いネコ、みゃーちゃん視点の物語を書いています。
みゃーちゃんが探偵になって、主であるジーン達の助けを得ながら活躍します。
『ぽしょなれ異世界』 URL https://ncode.syosetu.com/n9487jk/
545.御神幸(245) ミルナリア帝国(65) エルナミア防衛軍(16) 移動中(3)
に登場する猫ちゃんのスピンオフです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ