表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/63

学園

 パーティー後の学園は、パーティーの話でもちきり。


『ねぇあの人、来てなかったわよね? 』

『結局、婚約者は別の令嬢と一緒でしたもの』


 仮面パーティーでの情報は口外しないもの。

 それが、仮面パーティーというもの。

 それでも噂好きの口を止める事は出来ない。 


『庭でお楽しみだったのって、あの方よね? 』

『お相手は婚約者ではなかったみたいだけど……』

『本人は知らないみたいね、婚約者が別の方と淫らに戯れているのを』


 色んな話が飛び交うが一番人気の話題は……


『あの二人が再び婚約するのは時間の問題みたいですね』

『仮面は装着されていましたが、隠しておりませんでしたもの』

『公爵も彼を許したらしいわね。公爵邸まで迎えに行ったのを目撃した方がいるらしいわ』

『あの二人の再婚約には同意しかねますが、愛人は鳴りを潜めたので良しとしますか』

『そういえば、あの愛人は静かですね』

『恋人が婚約者の元へ戻ってしまったんですもの、身を潜めるしかないでしょう』

『パーティーでも姿を拝見しませんでしたわね』

『公爵を敵に回した人間と仮面パーティーとはいえ、一緒に参加は出来ませんよ』


 聞きたくはないんだけど、どうしても耳に入ってしまう。

 私に直接聞いてくれたら、『再婚約などあり得ません』と宣言するのに……

 だけど、私の言葉を信じてくれる人はいない。

 『仮面パーティーに参加しない』と宣言したのに、結局は参加しちゃったから……

 誰も本物の私を見つける事は出来なかったが、参加したのは事実。

 廊下を歩く度に視線を感じる。


「アイゼンハワー令嬢」


 誰か分かる分、振り向きたくない。

 こんな状況に追い込んだ人物。

 だが、文句の一つでも言ってやりたい。


「なんでしょうか? 」


「少し話せないか? 」


 アンダーソンが私に話しかけただけで、先程まで騒がしかった廊下が静まり返る。


「はい」


「……場所を移動しようって話なんだが」


「二人きりになるような事は避けたいのですが? 」


「聞かれたくない話なんだ」


「では、私も聞きません」


「待ってくれ……その……頼む。ここは視線が多い」


 確かにかなり注目されている。


「分かりました。ですが、廊下もしくは中庭でお願いします。部屋で二人きりになるつもりはありません」


「……それでいい」


 アンダーソンの後ろを歩くだけで注目の的。

 中庭に移動しても窓から覗いているのが分かる。


「それで話とは何でしょうか? 」


「なんだか誤解されているようで、アイゼンハワー令嬢も困惑しているんじゃないかと思って」


「誤解? 」


「俺とアイゼンハワー令嬢が一緒にパーティーに参加したって」


「……そうなんですか? 」


「……知らなかったのか? パーティーの参加者に俺と令嬢にそっくりな人がいたらしく勘違いされているらしい」


「では、令息が参加していないと話したらよいのではありませんか? 」


 私にそんな面倒な事させるの? という意味と、参加しているのが知られていないとはいえ嘘は吐きたくないという思いから、相手に任せる事にした。


「いやっ俺は……」


「参加したんですか? 」


「しぃてないよ」


 誤魔化し方が下手過ぎる。


「では、参加してないと話せば解決です。私はこれで」


「待ってくれ。噂している人物、一人一人に『俺達はパーティーに参加していない』と話すのは大変だ」


「では、このまま噂が収まるのを待つしかありませんね」


「……そうなんだが、その間噂を確かめようとする者も現れると思う」


「その時は、私は令息と一緒ではなかったと話すだけです」


「それでも信じてもらえないだろう。だから俺が令嬢の盾となりたい」


「盾とは? 」


「一緒に行動して、誤解だと話す」


「……私達が一緒に行動していたら、別の誤解が生まれるかと。今でさえ目立って仕方ないのに」


「だけど、俺が一緒にいた方が……」


「私を心配してくださっての事だと分かりました。ですが、結構です。話が終わりであれば、私は教室に戻ります」


 アンダーソン一人残して私は先に教室に戻る。

 だが、やはり目立つ場所で会話した事でパーティーの二人が私達だと確信を持たせてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ