表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

手野鉄道新型車両

作者: 尚文産商堂

最近、手野鉄道に新型車両が導入された。

近郊型という名目の新車で、クロスシートをメインで使えるようになっている。

だが、少し調整すると、ロングシートとしても使えるそうだ。


乗る機会はしばらくなかったが、次第に車両数も増えていき、ようやく1ヶ月後に通常運行している車両に乗る機会があった。

乗るタイミングはまだクロスシートとして、向かい合うように座席が配置されている。

車両中央を通路にして、その左右に2人掛け席が並んでいる。

座席は緑色の起毛で、触り心地は少しゴワゴワしているようだ。

だが、クッションは効いている。

座り心地は悪くない。

都市間の移動よりも近い距離を移動する際に使うということで、各停や急行といった近距離間用の車両だ。

そのため、今乗っている電車も、比較的近い距離だけを結んでいる。

近い距離といっても、今乗っているのは岡山姫路の間だ。

ただ、手野鉄道は岡山から新潟まで繋がっている。

それだけで近いという印象が生まれるのが不思議だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ