表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

繋ちゃんは優しくされたいのに

(つなぎ)


人の名前には意味がある。

例えば私の場合だと、人と妖を繋ぐという意味からこの名前を賜った。家系が陰陽師とか占い師とか、そういう系のインチキくさいことを生業にしているのだ。

ちなみに両親はリアルに詐欺師をしている。



「姫、どうされたのですか?」

「おだまり、わらわは口を聞くことを許してないわ」



実際、本当に娘に霊能の力があるとは思わなかったのだろう。両親達も匙を投げた強大な力は『先祖返り』というものらしい。このインチキくさいメガネの男、 “硝酸”がいなければ私は今でも一人ぼっちだった。

どうしてこうも変なヤツらしか私の周りにいないのであろうか、本当に嫌になる。



「気分転換に散歩をしてきてもいいのではないですか?」

「わらわに指図しないで」



除霊がなんだ、結局みんなこの異形の力から逃げて行くじゃないか。あの男だって結局、私の力を利用したいだけだ。



なんの仕事をしてるのかはサッパリだが。


「おーい、猫っご達、エサだぞ〜」


そんな中、近所の公園で猫に餌をやる“お姉さん”を見つけた。声はハスキーで、何よりも綺麗だった。


「ウドさん本当に猫すぎですよね。道草して帰るなんて」

「いいんだ。俺は猫たちと戯れられりゃ」

「ん、そこにも猫ちゃんいますよ」


気がつけば私は猫の姿になっていた。

『猫みたいに優しくされたい』

その欲望だけが先走りしてしまったようだ。

どうしようかと思いウロチョロしていると、お姉さんはミルクをくれた。

う、ウドお姉さま……。



「ミーミー」

「まだ小っけなぁ、ざわくんミルク持ってるだろ」

「え、試作品用に使うのに〜。水で薄めた方が猫ちゃんにはいいかなぁ」


すごく和やかな雰囲気がそこにはあった。


私が彼を男の人だと気づくのは、もう少し先の話だ。




「ムービーには納めましたね。早く行きますか」



山田さんと黒服さんたちがいたりいなかったりだとか。




割と長い話の後は短めなショートストーリーを挟んでいく予定です!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ