表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

拱廊

作者: はじめ

用事が済んだら帰らなければなりません

できるだけとっとと とっとと帰らなければなりません

大理石調の幾何学模様を刻んだ床は

擦り減ったスニーカーの裏ではつるつると

つるつると上滑って歯ごたえなく

ふくらはぎと腿の筋ばかりが強張り

さほども前へ進みません


用事が済んだら帰らなければなりません

さもなければそれそれ陽も落ちる頃

人波越えて掻き分けても 掻き分けても

行く手は強固な肉の壁で閉ざされるばかり

いじましく背を丸めて向かい来る肩を避けても

また別の肩にぶつかるばかり

はたはたとコートの裾裾にも叩かれて


用事が済んだら帰らなければなりません

だから言わないことはない

苛苛をふつふつと ふつふつと眉間に溜めて

冷えきりつつある指先を揉みしだいて

滑る靴底を擦り擦り もたもたと

もたもたと狭い通路をのたうって

アーチの終わり こばるとぶるうを目指します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ