千堂アリシア、お遣いに出る
「それではこれより、アリシア2234-LMN-UNIQUE000の<独立稼動試験>を行う。内容は既に通知してあるとおりだが、細心の注意を払って望み、よい結果を出して欲しい」
JAPAN-2社員としての長期休暇に入ったある日、千堂アリシアは、彼女にとっても自宅である千堂邸にて、主人である千堂京一からの訓示を受けていた。
千堂が言う<独立稼動試験>とは、文字通り、メイトギアをはじめとした自律型ロボットが、単独で独立した稼動が問題なく行えるかどうかを見る試験の一つである。
本来ならば、製品として世に出る前に行われる試験の一つなのだが、千堂アリシアの場合は、他のアリシアシリーズとは既にまったくの別物となってしまっているので、改めて実施するというわけだ。
これをクリアすれば、建前の上では、現時点で許可されている区画以外にも千堂の付き添いなしで行動が許されることになるはずだった。
もっとも、彼女の場合は非常に特殊な事情なので、必ずしも許可が出るとは限らないのも事実である。都市としてのJAPAN-2も、様々な考え方をする人間の集合体であることには変わりなく、千堂アリシアの存在について全面的に認めている者ばかりとは限らないのだ。しかし、試験をクリアしなければそれこそ許可される可能性はない。なのでとにかく、試験を受けるというわけだ。
そして今回の<独立稼動試験>の内容は、平たく言えば<お遣い>である。主人である千堂を伴わずに、所定の時間内に指定された店舗に赴き指定された物品を購入してくるという。
まあ、正直なところ、<子供のお遣い>程度のものだ。実際、安全は確保された上で行われるものなので、本当に子供のお遣い程度の難易度ではある。
「では、改めて内容を説明する。制限時間は八時間。<火星京極通り>にあるスーパー<SHOP西條>にて、ロブソン社製のタブレット<TE507SU>と、必要と思われる周辺機器を、予算三百火星$以内で購入してくること。それと、先日告げた品物だ。こちらは私の私費での購入になる。何か質問はあるかな?」
千堂の言葉に、
「はい!」
とアリシアは手を挙げて、
「千堂アリシア君」
千堂に指定されて、
「おやつは予算三百火星$に含まれますか?」
と質問を行う。
すると千堂も、
「含まれません」
きっぱりと答えた。
「え~っ!?」
などと不満げに声を上げたものの、彼女はロボットなのでそもそもおやつは食べない。ちょっとしたレクリエーションであった。
「まあ、冗談はさて置いて、気を付けてな。特に交通事故には」
千堂が微笑みながら言うと、
「はい!」
アリシアも笑顔で返事をしたのだった。