表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

「なんだかすごくお兄ちゃんらしい話ですね」

 にっこりと笑いながら、そう言って鳩はようやくずっと両手に持っていた幹の淹れたコーヒーをひとくちだけ飲んだ。

「あ、美味しい」

 幹を見て鳩は言った。

「どうもありがとう」

 にっこりと笑って幹は言った。

 それから二人の間の空気はとても穏やかなものになった。幹と鳩はもう数時間後にはよく思い出すこともできないような、そんなたわいのない世間話をしながら笑顔のたえない時間を過ごした。

「幹さんは子供のころから、ずっとまっすぐな人ですね」

 二人の話が一周して、再びいつものように燕の話に戻ったところで、鳩は幹を見てそう言った。

「まっすぐ? 僕が?」

 自分のことを指差しながら幹は言った。

 幹は鳩にそう言われるまで、自分のことをまっすぐな人間だと思ったことは一度もなかった。

 どちらかというと、まっすぐという言葉は幹よりも燕のほうがとてもよく似合っていると、幹は思った。

 そのことを鳩に言うと、鳩は「幹さんも案外お兄ちゃんのこと全然わかっていないんですね」とちょっとだけ驚いた顔をしてそう言った。

「どうして?」と幹は言った。

「お兄ちゃんは全然まっすぐな人なんかじゃありません。お兄ちゃんはもっとめちゃくちゃな軌道を描く人です。まっすぐになんて絶対にそんな風に宇宙を飛んだりはしません。妹として保証します」

 と自信満々の顔をして鳩は言った。

「宇宙をまっすぐに飛ぶのは幹さん。めちゃくちゃな軌道を描いて飛ぶのはお兄ちゃん。これはもう絶対です」

 ふふっと笑って鳩は言った。

 そんな鳩の自信満々の言葉を聞いても、幹はなんだか、そうなのかな? と思うくらいでなんとなく、やっぱり納得することはできなかった。

 幹の頭の中で『燕という名前の彗星』はまっすぐ宇宙の中を飛んでいた。それは昔からずっと、燕と出会ったときからずっと、そうだったのだと、そんな風景を頭の中に思い浮かべてから、幹はこのとき今日、そのことに初めて気がついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ