表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

259/700

第259話.恋人繋ぎの帰り道

 さて、新年初日をほとんど刻のお家で過ごしていたわけですが、一旦は家に帰った方がよろしいでしょう。さすがに今日も泊まっていくというわけにはいきません。


「さて、今日は一旦帰るね」


 そう言って立ち上がると「もう帰るのか?」と刻は聞いてきた。

 私の事を見る表情は少し寂しそうに見える。

 こう寂しそうにされると、せっかく帰ろうと思っていたのに、まだいたくなってしまうではないか。


「だって昨日からずっといるんだよ?さすがにお母さんにも顔を見せないと、ね?」

「確かにそうだけど……」

「もうっ……」


 やはりまだ寂しそうにする刻に私は一歩近づくと目線を下げた。じっと刻の瞳を見つめて、そしてすっと顔を近づける。

 柔らかく重なるのを自分のもので確認しながら、ふっと息を吐いて顔を離した。

 お互いの瞳に映る頬は赤く染っている。


「明日も会えるでしょ?だから今日はここまで」

「……分かった」


 おそらく渋々というのが正しい表現だろう。そんな表現が正しいと思える表情で刻はゆっくりと頷いた。


「じゃあ、また明日」

「うん、また明日ね」


 手を振りながら玄関の方に向かおうとすると「あ、ちょっと待って!」と言って服の裾が引っ張られる。


「どうしたの?何か忘れてた?」

「いや、そうじゃなくて」

「ん?」


 首を傾げながら続きを話すように促してみると、刻にしては珍しく頬を再度染めながら話し始めた。


「あ、あの……家まで送ってく。その、もう暗いし」

「あぁ〜」


 呼び止めた理由が存外シンプルなもので、納得しつつも笑いそうになってしまった。

 しかし、ここで笑ってしまっては失礼。何とか感嘆だけで済ませると「じゃあ、お願いするね」と言って刻の手を握った。



✲✲✲



 恋人繋ぎをしながら寒空の下を歩く。

 隣を通っている車のヘッドライトに時々照らされながら、私はふと隣を見た。私の選んだチェスターコートを着て、マフラーに顔を埋めている彼。相変わらず頬は赤くなっていて、息も白い。いや、それは私にも言える事か。


「寒い……」

「うん……想像以上に寒いな……」


 初詣に行った時よりも遥かに寒くなっている。天気予報は見ていないが、もしかしてここから気温は下り坂だったりするのだろうか。

 そんな事を考えながらずいっと刻に近寄る。

 そんな私の行動に対して刻は何を言うでもなく受け入れた。

 段々と2人の間は暖かくなってきて、少しだけ体が動かしやすくなってきた。


「また明日は沢山イチャイチャする?」

「そうしようか」

「分かった」


 そんな約束を交わすと私の家まであと少しの道のりを歩んだ。


第259話終わりましたね。今回も甘々は少なめでしたね。うむ、甘々が書きたい。書きたいけどまだなのでスっ!その時がいずれ来る!

さてと次回は、23日です。お楽しみに!

それと「面白い!」「続きが気になる!」という方はぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ