【16話】掲示板回【現代情報】
総合PVが1000を突破しました!ありがとうございます!
【MFO】現実がファンタジーになったかと思いきやゲームだった件 Part1【現代入り?】
1:名無しの旅人
ここは現実の情報の実験や状況等を話し合うスレです。
尚、スレの空気が悪くなるのと情報提供者が減るので無理矢理聞き出すのは辞めて下さい。
MFOゲーム内の情報等は別スレへGO!
以下、990を踏んだ方は新しくスレ建てお願いします。
2:名無しの旅人
乙
3:名無しの旅人
乙乙
4:名無しの旅人
乙
5:名無しの旅人
早いなぁ…
6:名無しの狩人
>1乙
7:名無しの旅人
放送終わって早速だが、何か情報持ってる奴いる?
8:名無しの旅人
政府からの放送以外は特に
9:名無しの旅人
同じく。
10:名無しの旅人
上に同じく
11:名無しの旅人
1人だけ名前ちゃうやつ居るし、そいつダブルランカー以上なんじゃね?ってことは情報持ってるべ
12:名無しの旅人
>11無理矢理聞き出すのはダメだぞ。名無しの狩人さん、出来ればでいいです
13:名無しの旅人
ダブルランカーとかシングルランカー怒らせたら普通に殺されそう…
14:名無しの旅人
>13 常識を持ってる人なら大丈夫…な筈だ。
15:名無しの狩人
ちょっとだけだぞ。
16:名無しの旅人
>15助かる!
17:名無しの旅人
>15ありがとう!
18:名無しの旅人
はよ
19:名無しの旅人
>18 あんま急かすなって。
20:名無しの狩人
まずそうだな…ダブルランカー以上は職業がゲーム時代のままだ。
因みに、上位職の場合下位職の職業スキルは覚えてない。
21:名無しの旅人
なるほど?
22:名無しの旅人
つまり、Lv20迄にガッツリ差を開かれる訳だ。
23:名無しの狩人
そそ。
24:名無しの旅人
これダブルランカー以上もそうだけど、身内とかにダブルランカー以上が居る所ガン有利じゃないか?
パワーレベリングとか出来るし、他人が脅してパワーレベリング強要しても、ダンジョン内なら助けなければ勝手に死ぬでしょ。
25:名無しの旅人
>24 身内って言うか仲良い人だな。家族でも虐めたりしてた奴にはパワーレベリングしてやらんだろ。
26:名無しの旅人
そりゃそうだわな。
27:名無しの狩人
あともう1個情報落としとく。敵はちゃんと消えるけど血は消えないし痛みが生じたからと行ってHPが減っているとは限らない。逆もある
28:名無しの旅人
え?それ試したの?
29:名無しの狩人
>28試したが?
30:名無しの旅人
やだこの人怖い…
31:名無しの旅人
必要な事だとは思うがやる勇気出ないだろ普通
32:名無しの旅人
これすっごい重要じゃないか?わんちゃん、HPがあっても死ぬ可能性があるってことじゃね?
33:名無しの狩人
>32 多分そう。心臓発作とかだとHP減らずに他界すると思う。だから、ステータスが全てじゃないよ。
後はそうだな…身近な人にダブルランカー以上が居たらステータスが同じでも能力が違うのかとかを調べてみようと思うよ。
34:名無しの旅人
名無しの狩人さん、情報提供圧倒的感謝ッ!
35:名無しの狩人
出来るだけ早く全体を強化したいからね。何が起こるか分からんしなぁ…
それに何か起こってからじゃ手遅れだしな
36:名無しの旅人
確かになぁ。ちょっと舞い上がってたわ。ちょっと走ってステータス出現前と変わってるかとか調べてくるわ
37:名無しの旅人
>36ファイト!
38:名無しの旅人
俺も行ってこようかな。
39:名無しの旅人
皆やる気出てんね。そういや、ラノベとかだとやればスキル発現したりすんじゃん。俺そっち当たってみるわ。
40:名無しの旅人
じゃあ私は料理でもしようかな…
…
………
……………
153:名無しの旅人
新情報!料理スキル生えた!
154:名無しの旅人
>153そマ?
155:名無しの旅人
嘘じゃないよな?
156:名無しの料理人
本当だって!
157:名無しの旅人
詳しい情報はよ!
158:名無しの旅人
>157 だから急かすなって
159:名無しの旅人
俺らが騒いでも何も変わらないぜ?寧ろ焦って入力が遅れるかもしれないし、そもそも出したく無くなるかもしれない。だからちょっと待て。俺も気になってる。
160:名無しの料理人
お待たせしました。生えてから1回料理してみたんですが、変わった気はしませんね…。効果が微々たる物なのか、それとも条件があるのかって感じですね。生えた条件はわかりませんが、取り敢えず私は普段から割と料理します。ステータスが出てからは玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、チーズハンバーグ、野菜スープ等を合計9種類作りました。
161:名無しの旅人
>160 情報提供感謝!
162:名無しの旅人
感謝っ!
163:名無しの旅人
成程。生える条件が種類だとしたら今まで作った種類だと思うな。9種は簡単過ぎるし個人的にだがキリが良くない。
163:名無しの旅人
切り替えはええな。あ、料理人さん、一応料理の画像送って貰えませんか?スキル入手前と後で。出来ればで大丈夫です!
164:名無しの料理人
はーい。
165:名無しの旅人
生える条件は色々あるんじゃないか?例えば今までで何種類+ステータスが出てから何回とか。何種類だけとかだったら色々作りまくってる人が既に持ってでもおかしくないだろ。
166:名無しの旅人
>165 それはある。
167:名無しの料理人
えっと、これでいいですか?>>>画像
168:名無しの旅人
ありがとな。…ってか料理うめぇなぁ。見た感じ変わってなさそう。
169:名無しの旅人
だな。スキルを手に入れてから作りまくると上達が早くなるのか、ダンジョン内で普段と同じように作れるとかじゃないかなって予想してるんだけどお前らどう?
170:名無しの旅人
>169 あー。それなら料理人引っ張りだこじゃないか?普通に料理上手いし、皆ダンジョンの中でも美味いもん食いたいだろ?
171:名無しの旅人
そうだな。後は…ダンジョン産の素材を料理出来るとか?まぁ、取り敢えず続報待ちだな。