プロローグ 2
苦しい、苦しい...。
生きるのが、虚しい。
俺をこの苦痛から解放してくれる唯一の存在が、神の慈愛によって生まれる運命の『番』だった。
だが、俺はその慈悲を拒絶した。
そのせいで俺の胸には、常に激しい焦燥感が募る。
それでも...。
それでも、俺にとって番の存在は呪いでしかなかった。
「母上、やめて下さい!」
「何よ!私に口答えするの!?化け物のお前が?お前のせいで、私が皆に何て言われているか分かっているの?ああ、ああ!腹が立つ!どうして私は、こんなに不幸なの!?」
母上が、その長い髪を振り乱し、大きな叫び声を上げる。そして手当たり次第、近くにある物を俺へと投げつけた。
カップが俺の額に当たり、生温かい血が頬を伝い落ちる。
「何をしている!?ああ、大丈夫だ。大丈夫だから...。落ち着いておくれ、私の可愛い人。」
大きな音を聞きつけて、父上が母上の部屋へと駆け込んできた。父上は怪我をした俺には目もくれず、一目散に母上を慰める。
「すまない。全て、私のせいだ。本当にすまない。」
父上は母上に縋りつき、ただただ謝罪の言葉を繰り返した。
民から尊敬され、畏怖すら抱かれている存在が、一人の女を前に惨めな姿を晒している。それが、あまりにも滑稽で哀れだった。
父上!そんな情けないことは、やめてくれ!俺をこれ以上失望させないでくれ!
俺は、何度も父上に頼んだ。
それでも父上は、自分の番である母上が何よりも大切なのだと、庇い続けた。
そんなある日、母上が消えた。
父上が与えた大量の宝飾品と共に。
笑えることに、父上はあれだけ尽くした番に、捨てられたのだ。
それを受け入れられない父上は、少しずつおかしくなっていった。
番を求めて彷徨う父上のあの姿は、未来の俺の姿なのだろうか。
神が父上に番を与えたように、いずれ俺にも番が現れるのだから。
勝手に決められた運命の番などに、自分の人生を翻弄されたくない。
俺に神の慈悲は必要ないのだ。
心身共に酷く疲弊していたある日、俺の運命である番が生まれたのが分かった。
しかし、俺はその光に決別の背を向けた。