表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/70

十七章 前夜祭

サクラコ裏話。

四季祭は年に四回。

春、夏、秋、冬で別れている。


 学園都市は様々な催しと屋台が開かれており、桜子(さくらこ)は目を輝かしながら走り回った。


「すっっっっごいいいいい!!!!!!!!何これ!!!!!!!! 」


 そう叫ぶと屋台に向かい消えていった。

 レイズと結衣(ゆい)はそれを眺めて、この光景この前も見たなと思いながら、辺りを見渡した。


「お、レイズじゃん、あんたも祭りなんてくるのね」


 レイズ達の背後から聞き覚えのある声がし、後ろを振り向くとそこには生徒会役員の先輩達が全員揃っていた。


「なんだ、イチカ先輩か」


「なんだって何よ!?あんた本当に態度悪いわよ?! 」


 レイズの一言にイチカはプンスカと怒りながら声を上げるもそこにツクヨが割って入った。


「まぁ、まぁ〜、イチカちゃん、今日は無礼講と行こうよ〜」


「そうだぜ〜、イチカちゃ〜ん、いっつも怒ってると可愛い顔が台無、ぶべぇ」


 マイケルの言葉は終える前にイチカの見事なアッパーが顎に入る。彼は倒れ込むとヒビキはやれやれとため息を吐き、セラは気不味そうに笑っていた。


 ツクヨはそんな彼らを眺めながら嬉しそうに笑っているとふと気が付き、レイズと結衣(ゆい)に質問を投げかけた。


「あれ?でも、桜子(さくらこ)ちゃんは? 」


 その問いに彼らは首を傾げ、アッとした表情で同時に口を開いた。


「どこ行ったんだ? 」「どこ行ったんだっけ? 」


***


 屋台で買った食べ物を手にいっぱい大事そうに抱き抱えながら、桜子(さくらこ)は手に握るりんご飴を頬張った。


「あっ、というより、ここどこ? 」


 そう呟き、今自分がどの様な状況なのかようやく気づいた。


 (はかり) 桜子(さくらこ)、15歳にして、初めての迷子である。


 辺りをキョロキョロ見渡すも聳え立つビル群に目が回り、何処か座れる様な場所があるかを探した。


 一箇所に椅子とテーブルがあり、急いでそこに座ると対面にあった椅子に同時に座り込んでくる人がいた。

 

 同時に対面に来た相手を見合い、同時に声を上げる。


「あ!伊織(いおり)?! 」「あ?桜子(さくらこ)!? 」


 そして、それと同時に武器を構えようと起動詠唱を口ずさもうとするも、一瞬、冷静になった。この場で争うことが互いが所属する学園に迷惑をかけることを理解し、それを踏まえて桜子(さくらこ)伊織(いおり)に喋りかけた。


「こんなところで何してるの? 」


「そっちこそ何してんだよ」


 質問を質問で返されるも桜子(さくらこ)は嫌な顔を一つせず素直に応えた。


「私はお祭りがあるから楽しんでただけだよ」


「ほーう、そりゃいいな。それはそうといつもの二人は何処なんだよ。お前が一人ってことないし、もしかして迷子か? 」


「迷子じゃないもん!ちょっと一人ではしゃいでただけでみんなとはぐれたとかじゃなくて、そんな事言って伊織(いおり)はどうなの?!あなただって一人じゃない」


「俺は迷子なんかじゃない。最初はアランと一緒にいたんだが、何も言わずに単独行動になっただけだ」


「それ迷子じゃん」


「迷子じゃねえよ、お前が迷子だろ」


「迷子じゃないもん、伊織(いおり)の方が迷子じゃん」


「何だよ! 」「何よ! 」


 互いに睨み合い、いがみ合う。

 しかし、少しして二人は同時にため息を吐くと次は伊織(いおり)から喋りかける。


「なぁ、桜子(さくらこ)、その、なんだ。この前はごめんな」


 急な謝罪に驚くも、桜子(さくらこ)は頭を下げる伊織(いおり)を見て、それに対して口を開いた。


「気にしてないっての嘘になるけど、でも、私は謝罪(それ)を受け入れるよ。いや、上から目線みたくなっちゃうなー、これ。うーん、どう言えばいいと思う? 」


「おいおい、謝罪した俺にそれを聞くのか?だが、それもお前の良さって事だな。はぁ、でも、よかった、お前が受け入れてくれたなら嬉しいよ」


 桜子(さくらこ)伊織(いおり)が見せた笑顔に少しばかりドキリとするもそんな邪な考えを振り切ろうと再び声を上げた。


「なんか、この前会ったときよりも丸くなった?あ、体型じゃないよ!性格の方が」


「ははは!お前、失礼だな!だけど、まぁ、そうだな。前まではこの学園で頂点を目指すとしか思っていなかった。でも、俺はこの学園の上澄を見た。今の俺じゃ勝てない怪物、圧倒的なまでの力の極地。それを見たら俺の目標は矮小なもんだって思ったら少しは変わるもんさ」


「私も、四季祭前にみっちり特訓させてもらったけど、みんな強くて、みんなすごかった!お母さん以外であんなに強い人は初めて見るくらいに色んな技術と色んな能力、全部新鮮で、魅力的で、言葉で言い表せないくらい! 」


 二人は会話に花を咲かせ、先日の争いが嘘かの様に笑いながら様々なことを話した。どれくらい経ったのか分からないがそれでも今日までの学園生活を話し合い、笑い合った。


 前夜祭も終わりに近づき、人が徐々に居なくなると辺りが見やすくなったのか桜子(さくらこ)を見つけたアマルスクールの役員達が声を上げた。


桜子(さくらこ)!探したぞ! 」


 遠くからではあるものの声が聞こえると桜子(さくらこ)は嬉しそうに立ち上がると伊織(いおり)へ挨拶をした。


「またね!伊織(いおり)!明日の四季祭で! 」


「ああ、またな!桜子(さくらこ)!明日は好敵手(ライバル)として会おう! 」


 そう互いに挨拶が済むと桜子(さくらこ)の姿が見えなくなった。そして、伊織(いおり)の背後からも声が聞こえた。


伊織(いおり)!どこだ! 」


(アランの声じゃなくて、ヒナタ先輩の声か。あいつやっぱり薄情だな)


 そんなことを考えるとすぐに立ち上がり、ヒナタがいる方向へと歩き出した。

感想、レビューいつもありがとうございます!

嬉しくて狂喜乱舞です!

続きが気になると思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします!

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます!

自作の続編でもあるのでもしよろしければこちらも是非!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ