表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エンデバーエンドワンスオンライン  作者: 言離 猫助
第一章。激動!雪山での爆誕!
13/126

スぺシャルポイント

2016/08/21更新しました。


 

 とりあえず僕の羞恥心を別にすれば、問題なくスキル振りとステ振りが終わった。自作スキルの名前を考えるのは、色々なゲームをしてきたゲーマーだからこそ、相当恥ずかしいのだ。

 ステータス画面で残りのステータスを確認するとスペシャルポイントだけが残っている。起動しようとすると小さく警告音が鳴り画面が開いた。


「スペシャルポイントは取得回数が非常に限られています。また、スペシャルポイントの再振り分けはできません。ご確認後に使用してください。」


 ふむ。なるほど。レアなご褒美ポイントなのか。最初だからお試しなのかな。そして、今の2行には隠された意味がいくつかある…。『スペシャルポイントの再振り分けは出来ない』スペシャルポイントの再振り分けは出来なくても、ステータスとスキルの取得時にはこの文章が出なかった。つまりは、その2つは再振り分けできそうだな。これはありがたい情報だ。ステ振りも再振り分けを前提にすればある程度その都度の現状に合わせて散らして取得できる。

 

 と、たっぷり5秒ほど間をおいてスペシャルポイントの情報が出る。

・戦闘系スキルのランダム取得。

・補助系スキルのランダム取得。

・回復系スキルのランダム取得。

・魔法系スキルのランダム取得。

・ステータスポイントを5pt追加取得。

・10万z追加。

・冒険者用生活セット。

・レア装備の出てくる「?カード」取得。


 見た瞬間に「?カード」を選びそうになったのをぐっと抑える。だめだ。脊髄反射に任せてはいけない。ここは恐らく思案どころだ。

 スキルとステータスは今は要らない。再振り分けの可能性が出てきた以上は、ランダム取得には意味がない。これだけ膨大なスキルツリーだ。外れも数多くあるだろうし。お金も同様だろう。こんな山の中でどうしろというのだ。そもそも手持ちのコートが60万zなのに10万zもらっても…。

 後は2択だ。冒険者セットか「?カード」か。やっぱり「?カード」が欲しい。喉から手が出るほど欲しい。っていうか、初回で超レアの全身防具を手に入れただけに、ランダム要素が完全に悪名高きガチャシステムと被る。俺はあのシステムに相当弱い…。1か月分の小遣いをつぎ込んだ事もある。親には言えない。

 だがしかし普通に考えれば冒険者セットの存在が異質だ。冒険者セットなんてのは、鍋だのロープだの、テントだの、普通のゲームなら初期アイテムとして持っていてもおかしくないものだ。それをわざわざスペシャルポイントとして選ばせる?ふむふむ。悩ましいぞこれは。

 プレイヤーとして考えるとこれは相当悩ましい選択肢ですよね。リアルマネーでガチャ要素として?カードがあったら余裕で買ってしまう不安があるぞ…大丈夫か主人公。


次話でスペシャルポイント取得してあれしてこれして…(ぐる目)


感想、評価お待ちしています!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ