表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/22

19.苦悩

祝☆20部分


面会室から出てきた僕を、ハジメと明日花は廊下のソファーに座って待っていた。

この時、僕はどんな顔をしていたか分からない。多分、相当陰気な表情だったんだろう。2人共、心配そうに僕をじっと見つめている。

「帰ろう」

僕が言うと、2人はこくんと頷いて立ち上がった。無言で歩く、僕とハジメと明日花。




自動ドアの正面玄関から外に出ると、雨が降っていた。

深呼吸をするとジメッとした空気が肺に入った。だけど心は空気ではなく、鉛の塊を飲み込んだ様に鉛の重さに耐えられずに沈んでいく。


「光太…」

僕が振り向くと、心配そうな表情の明日花がいた。

「大丈夫…だよ、明日花。心配ない」

何が大丈夫なんだよ。全然大丈夫じゃない。

心はそう、叫んでいるのに、僕の口は全く反対のことを言う。


「良かった、父さんも元気そうで。来て良かったよ、父さんに会えたし」

来て良かったわけあるか。来なきゃ良かった。父さんの口から、礼子さんのことを聞いてしまった。


「本当、良かった。事件の手がかりになるかは分からないけど、でも父さんが詳しく覚えていてくれて良かった」

どうして覚えてるの? 礼子さんのことを愛していたから? 忘れられないの? 今もこれからも? あの目はどうしたの? 泣いたの? 


「頑張って早く犯人突き止めないと!」

もうやだ。これ以上、父さんと礼子さんの関係に触れたくない。恐い。僕や母さん以上に礼子さんを想っていた証を、見るのも聞くのも、辛い。


もういやだ。いやだいやだいやだいやだいやだ…。

鉛は、どんどん落ちてくる。心は、どんどん沈んでく。

いやだ…いやだ…。


「光太」

静かに、ハジメが僕の名前を呼んだ。

「なんだ? ハジメ」

僕の口は心とは真逆に明るい声で、表情も自然と笑顔になっていた。…ただ、僕の目は今にも泣きそうだってことは、自分でも分かった。


「嘘つくな」「え? 何が?」

僕を睨みながらハジメは言った。

「嘘つくなよ。おまえは、全然大丈夫なんかじゃない」

「・・・」


僕の仮面は一瞬で崩れ、不安と苦しみで今にも潰れそうな、僕の心そのものが露になった。


「大丈夫なわけ…ない…」

「光太…」

明日花が消え入りそうな声で言った。

「父さんの口から礼子さんのことを聞くたびに、辛くなる! 苦しくなるんだ! もし父さんが、まだ礼子さんを愛していたらって!そしてそのたびに思うんだ…。どうして僕が、憎い礼子さんを殺した犯人を見つけなきゃいけないんだって!!」

もう吐き出さずには、いられなくなっていた。歯止めがきかない。

「自分でも、おかしなこと言ってるのは分かってる! 僕が決めて、2人に協力してもらって始めたことだ…。だけど、この事件を調べると同時に、父さんと礼子さんの関係を知ることになる! …そんなの僕は…いやだ…」

大声で叫んでいる僕を、警察署に出入りする人達がじろじろ見てくる。


「じゃあ…もうやめるか…?」

ハジメが小さく、本当に小さな声できいてきた。

「ごめん…俺が連れてきたから。おまえの気持ち考えずに…」

どうしてハジメが謝るんだよ…


「もう…やめよう」


自分で言ったくせに、僕はハジメに言われて、その言葉の意味を理解した。




もう、やめよう。





やっと20部分まできました。しかもよりによっておめでたいことなのに、話が暗いです…。光太がこんな暗くてネガティブなのは、似合わないですね。明るいのだけが取り柄の様な子なのに。まあ、彼も悩んでいるわけです。


ハジメが光太の名前を呼びました! 多分、この作品初! いつも『おまえ』なのに。


とにかく、20部分までどうにかこぎ着けました。これからも頑張りますので、どうぞ光太、ハジメ、明日花をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ