表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/47

12

八歳くらいだろうか。


おそらくこの女性の子供だと思われる。


地味で目立たない容姿のその子は、子供には似つかわしくないほどに無表情だった。


知らない男性が尋ねてきているというのに、一応大道のいる方を見てはいるが、そこには誰も存在していないかのような目をしている。


その焦点も大道に合っているわけでもなく、はっきりとしなかった。


――変な子供だな。


大道は一応気にはしたが、それも短い間だった。


ここではこれ以上の情報は得られないと判断し、軽く礼を言うとその場を後にした。



その二日後に、思いもかけない進展があった。


とは言っても、突然犯人につながる有力な情報を得た、という話ではない。


そんなものとはまるでかけ離れた展開。


再び殺人事件があったのだ。並木と同じマンションで。



大道が現場に着くと、例によって近田がいた。


「よお」


近田は顔全体で不機嫌さを表現していたが、気軽に声をかけてくれた。


「どんな状況なんですか。答えられる範囲でいいですから、教えてくれませんか」


近田は自ら声をかけておきながら、すぐに大道から目をそらせた。


そして独り言のようにつぶやいた。


「まあ、非常識な死に方だな」


「非常識な死に方とは、どんな死に方なんですか?」


近田は答えなかった。


大道はもう一度聞いてみた。


「非常識な死に方とは、並木のような死に方という意味ですか」


近田はそれにも答えることはなかった。



大道が非常識の意味を知ったのは、警察の記者会見だった。


被害者の名前は生田元。


近所の雑貨屋の店主である。三十八歳独身。


そして肝心の死因は、死体の状況から見て高いところから墜落死したと思われる、とのことだった。


全身の骨という骨が砕け、内臓も脳みそも飛び散った状態で、自宅の床にへばりついていたと言う。


その死体は、数百メートルもの高さから落下して、硬い地面に叩きつけられたとしか思えない有様、と言う見解だった。


だがマンションの天井が、数百メートルもあるはずがない。


犯人は被害者をどこかで突き落として殺し、その死体をマンションに運び入れた可能性がある、と発表された、


それについてはいくつか疑問が残る。


生田の死体が発見されたのは、生田の会社の人間が訪ねてきたからだ。


数日にもわたる無断欠勤に怒った上司が、押しかけてきたのだ。


呼び鈴を押し、ドアを乱暴に叩いても反応がなかったので、上司は管理人を呼びつけて鍵を開けさせた。


そこに見るも無残な塊と化した生田を見たのだ。


玄関には鍵がかかっており、窓も閉まっていた。つまり密室だった。


考えられることといえば、犯人がなんだかの方法で鍵を手に入れ、死体を部屋に入れた可能性はある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ