表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神一家の日常  作者: Kanon
2/6

一話 上手く…

一話 上手く…

ざわめく教室に、生徒達の声。静めようとする先生。始まるHRに、これから紹介される、私の名前を先生に呼ばれ、静かに教室に足を進める。皆が注目するなか、ただ淡々とあらかじめ用意しておいた言葉を口にする。私が話している中、尚も生徒達の声は止むことがなく、それでも、少しだけ声は静かになった。私の自己紹介も終わり、先生に指定された席に着く。周りからは、「よろしくねー!」と、軽々しい挨拶を貰った。私も「よろしく」と軽めに返事をする。こんな私に上手くやれるだろうか。いや、上手くやってみせる。今朝、お母さんに約束した。必ず、上手くやると。

「よろしく、アヤちゃん♡俺、アラタってんの!」

「…よろしくお願いします。アラタさん。」

「もー、アラタでいいよー!」

なにやら、だいぶチャラっとした男が隣になった。こういうのは、塩対応するのが1番。ということで私はこのクラスで彼だけに敬語を使うと決めた。

それにしても、このクラス男子のメンツはそこそこいい奴揃ってんのに、女子のメンツなんなの?全然かわいい子いないじゃん!なんかパッとしない子ばかりだな。んで、多分このクラスで1番上の奴らは…、男子だと、私の隣の席のチャラい人で、女子だと、……わかんな。ん?そういえば、席が一つ空いてる。病気で休んでるのかな。

私は、この時まだ知らなかったんだ。この日を境に私の周りで起きていくことを…。

なんて、少し怖めに言ったけど…多分どうってことないな。

この日は、色々と初めてで再スタートを切るのが結構上手くて、順調だった。


「ただいま。」

家に帰り、安心して安堵のため息を漏らす。疲れた…。

「アヤ、おかえり。」

「おお、アヤおかえり。学校はどうだったんだ。」

お母さんに続きお父さんが言う。

「うん。上手くやって行けそう。結構地味な雰囲気だったよ。」

私はそう、両親に話して自室へ向かった。

バフッ!

和室のような作りにフローリングという違和感丸出しの部屋で、私はベットに寝っ転がった。制服を脱がなくてはならないのに、だるくてできない。もう、何もしたくない。そう、感じた。あぁ、眠いな…。

それから、しばらくの間私は眠った。気がついたら夜の八時で窓の外は暗かった。

(*゜▽゜)ノヤホー!

「死神一家の日常」を読んでくれてありがとうございます!!

「闇の中の卵」の方を読んでいないという人がいたら、そちらも読んでみて下さいー!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ