表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/88

密室の推理

「君は誰かなか?」


祐一は言った。

紗香は白シャツの袖を折り上げながら、簡潔に答えた。


「私は鏡花探偵事務所の柚山紗香。ここの調査を依頼されてるの。あなたは?」


「伊藤祐一。警察は辞めた。今は、ただの通りすがり」


紗香は一瞬だけ表情を緩めたが、すぐに真剣な目に戻った。

彼女の眼差しは、ただの若い探偵ではなかった。観察力、分析力、そして何より“現場に生きる眼”を持っている。


「被害者は30代男性。首に圧迫痕。部屋は密室。死後2〜3時間ってとこ。でもおかしいのよ」


「どこが?」


祐一は興味深そうに室内を見回す。

その視線が止まったのは、倒れている被害者の指先だった。


「爪が……赤い?」


「そう。薬品の可能性があるわ。だから私は“偽装された死”だと疑ってる」


祐一は微かに笑った。


「やるな。俺もそう思った。……これは絞殺じゃない。薬物による昏睡のあと、首を絞めて偽装された遺体だ。つまり、殺人に見せかけた“演出”ってわけだ」


紗香は目を見開いた。

彼の言葉は、彼女の推理と完全に一致していた。


「犯人は、密室を利用した。あえて鍵を閉めて異常性を演出した。窓にも細工があるだろ? 鍵を閉めた後、糸か何かで引き抜ける仕掛けだ」


紗香は窓に近づき、サッシの溝を注意深く見る。そこに、極細の透明なテグスが絡まっていた。


「……見つけたわ」


「ほらな。――で、犯人は?」


「第一発見者の“婚約者”。でも、彼女は完璧すぎる。部屋に入るとき鍵を使っていた、警察をすぐ呼んだ、証言も冷静すぎる……」


「逆に“冷静すぎた”ってことだな。罪悪感から、現場の指紋を不自然なほど拭いてたらしい」


二人は顔を見合わせ、同時に小さく頷いた。


静寂が戻った現場の中で、祐一がふと呟く。


「久々に頭を使った気がする。……あんた、いい目してるな」


「あなたも。もっと話したい。もし、時間があるなら……明日、うちの事務所に来ない?」


その言葉は、淡々とした声でありながら、不思議な響きを持っていた。

どこかで彼女もまた、誰かを待っていたのかもしれない。


祐一は、雨に濡れたコートの袖を軽く払った。


「……いいだろう。久々に、誰かと組んでみるのも悪くない」


こうして、伊藤祐一と柚山紗香――

鏡花探偵事務所の“運命の出会い”が、静かに幕を開けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ