表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/88

石化の息吹

「……逃げよう」


祐一が言ったその瞬間、研究所全体が低く唸りを上げ始めた。

床下から、重い振動が伝わってくる。


「無理よ。封印が開き始めてる……このままだと、私たちも“巻き込まれる”」


紗香の声は冷静だったが、その表情には焦燥が滲んでいた。

目の前のモニターに映し出されたのは、氷のような結晶に覆われた巨大な輪郭。

“スピノサウルス型超生命体 α-Σ”――それが、石化状態から少しずつ目覚め始めているのだ。


 


『起動条件:適合者の血液サンプル確保済』

『再構築プロセス:残り12%』

『防御機能作動:セクターDから隔離措置開始』


 


「これって……生物に、機械的な再構築手順を適用してる……?

でもそれじゃ、単なる化石じゃない……」


紗香は、即座に判断した。


「この“石化”って、生物の時間を止める技術なのよ。

死んでいたわけじゃない――“止まって”いただけ」


「じゃあ、こいつが目覚めるってことは……」


「地球の時間が、巻き戻るってことよ」


 


**


祐一と紗香は、研究所の奥に設けられた制御室に駆け込んだ。

そこには、唯一このシステムを停止できる“緊急遮断スイッチ”が存在していた。


だが、その鍵は――指紋認証と音声認証の二重構造。


しかも、音声認証の登録名にはこう書かれていた。


【オーナー音声名:冬原薫】


 


「まさか……薫本人じゃないと止められないの?」


「いや、待て。音声ログ……たしか、この端末に残ってるはずだ」


祐一が旧記録ファイルを必死で探る。

すると、10年前の“冬原薫の声”を収録したファイルが見つかる。


再生ボタンを押すと――


薫(幼い声):「止まって。もうやめて。そんなの、誰も幸せにならないよ」


その音声が認証され、カチリと機械が音を立てた。


『音声認証完了』

『再構築プロセス 一時停止』

『ロックダウンモードへ移行。緊急保護措置を開始します』


 


一瞬、研究所が静まり返る。

だが――その直後。


床下から、ヒビ割れるような轟音。

凍りついた“石化の殻”が、自らを破壊するかのように割れ始めたのだ。


「……まだ終わってないのね」


紗香が立ち上がる。


「祐一。次の手を考えなきゃ。今度は、“彼女”を見つけなきゃダメよ」


「冬原薫……」


彼女は今どこにいるのか。

なぜ、国家がその行方を隠し続けているのか。

そして――彼女は自らの意志で姿を消したのか、それとも“消された”のか。


 


**


研究所を後にし、地上に戻った祐一と紗香は、東京の夜景を見下ろしながらこう誓う。


「答えを知るためには……彼女を見つけなきゃならない。

あの子の“真実”が、すべての鍵になる」


「そして、私自身の血と記憶にも――きっとまだ、何かある」


夜空に浮かぶ月が、二人の足元を静かに照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ