常識的に考えて
「やっぱJKってミニスカだよなぁ」
知人のB君が登校中のJKを見て呟いた。
「俺もそう思うJK(常識的に考えて)」
そりゃそうだろ!ミニスカの中の映画を男なら誰しも何回も見たいものだ。
「でもさロングスカートも良いよなぁ」
またB君変なこと言い出した。
変なのはその針ネズミ金髪ヘアーだけにしてほしいわ。
「ぶっちゃけその中で流れてる全俺がよころんだ映画に興味がある。」
名言言ってやったわ。
「どういうことだよw」
わかってないな針ネズミ。
「いいか、スカートは映画館なんだよ、誰しも映画館は無料でいける
し!か!し!
映画館の中の映画を見るには金がかかる。
そんくらいの価値があるって事だ。
いくらスカートはミニスカだロングだ言ったところでその中を見れないのなら意味がない。
ここで人生に例えて話してやろう。
赤ちゃんは四足歩行だ。
なぜ四足歩行なのか?それは歩き方を教わってないからだ。
し!か!し!だ!
自然と親から歩き方を教わり歩けるようになる。
わかるか?ミニスカのメス共は周りから男を誘うように指導されたんだ。
ロングのメス共はその指導をかいくぐったにすぎない。
ここで疑問になるのがミニスカは中を見せてくれるか?って事だ。
正直に言おうパンツ見せてって言って見せてくれる筈がない。
ただミニスカJKは見せようとしなくても見せちゃう事がある。
だから価値がないと思うか?いいや逆なんだ自然に見れた方が価値は上だ映画だって無料で見れた方が良いだろ?
そういうことなんだよわかったか?」
知人B君は唖然としてる。
「お、おう」
しかし言いたいことがある
「ぶっちゃけその中の中が見たいよね。」