メンタルよわよわオババ
今のところ毎日投稿できてる!
なんなら昨日は2回も投稿しちゃったよ。
(予約投稿してたの忘れてた)
毎日投稿がとりあえず目標だったから
私すごい!と自分で自分を褒める。
働いてたころより全然落ち着いてたんですが
ここのところの温度変化とか気圧とか
ホルモンバランス崩しやすいお年頃とか
なんかいろいろ要因はあるのでしょうが
メンタルがガックンガックン落ち込むんですよ。
将来を悲観したり、自分は無価値だって気持ちが
込み上げてきたりします。
働いてたときも、この悲観的スイッチ作動がふいに作動してました。
原因はよくわからない。
きっかけがあるわけでもなくホントふいに入るの。
セントジョーンズワートってメンタルに効果があると言うサプリ飲んだり
命の母飲んだりしてみましたが
効果あるんだかないんだかわかんなかったです。
家にいるときは猫ですね。
フッカフカ〜な猫達が寝てるとこに
「ちょっと混ぜておくれよ」
と気味の悪いこと言いながら顔をうずめますと
毛繕いしてくれたり足蹴にされたりします。
退職して泣いてばかりのころは横たわってると
猫がやってきて全身猫におおわれました。
慰めてくれるんだね…ありがとう…。
…でもちょっと苦しいかな…重い…。
アバラのそこ、ちょっと痛い…。
ちょっと足ズラして…?
とまあこんな日々を送りつつも猫エサだけは
私があげないとなので(トイレも)
重い体剥がすようにヨタヨタ動いているうちに
立ち直ってきてました。
今までで2回衝撃的な悲しみの崖下に落ちたことがありますが
前回はまだ小さかった子供達、今回は猫。
私がごはん食べさせないとこの子達が〜みたいな使命感が私の命つないでたと思う。
理不尽なことがあったとき外への怒りより
私がいけないからこうなったんだって
内面攻撃が始まっちゃうのが良くないんじゃないかと思う。でも止まらない。
生きるのって難しい。みんなどうやって対処してんの?って思う。