買うか買わぬか悩むオババ
昨日作ったシャービック美味しかったです!
懐かしい味。
子供の頃よく食べたわ〜。
ビニール袋の氷作るやつ…
なんて書いたら良いかわからないんだけど
ビニール袋に液体入れて凍らすと
小分けになるやつ…
製氷器のビニール版…
わかっていただけるでしょうか…
それをダイソーで買いまして、
それでシャービックや氷コーヒーを作ったんですよ。
(いま検索したら「アイスバック」という名称でした。)
凍らせたものを使う時は必要な分だけハサミで切り取ります。
ハサミを使わなくてはいけないってとこが
ちょい面倒な気もしますが
従来の製氷器よりはスペースいらなくて
良い感じかなと思います。
あと説明書きをちゃんと読まずに買ったので
液体入れる時に
「じょうごがない!」ってなりましたが
慎重に、慎重に…注ぐことでなんとかなりました。
じょうご…
漏斗のことです。
どっちの言い方が認知度高いんだろう。
私はじょうごって言ってますが
前に勤めてたとこでわかってもらえなかったな。
あんまり じょうご または 漏斗 って使うことないか。
かつて我が家にもありましたが、あんまり使わないのに場所とるからって捨てちゃったんですよ。
また買うのもなー…
でもアイスバックまだ何枚も残ってるし
あったほうが良いのか悩ましい。
ペットボトルを切って、というのでは大きすぎなんですよ。
やはりまた慎重に慎重にこぼさぬよう入れなくてはいけないのか。
読んでくださってありがとうございます!
ここに来た皆さんにラッキーなことがありますように!




