だんだん腹がたってきたオババ
よくわからないうちに一日過ぎちゃうから
こうして書き留めておくと
「あーそうだったな」とか「そうだったっけ?」とか
思い返せて良いもんだなと思ってます。
紙の日記は続かないけど、ここならわりと
気持ちを素直に書けて良い。(全開ではない。)
万が一、あれ、これは◯◯さん?と気づく人がいたとしても黙っててね。
やりたいことって多少なりともお金が必要。
生きてるだけで必要だし。
そのお金がないから働いてるわけですが
お金は欲しいんだけれど
体力とか心理的な理由で面接時には
週3程度で…!と言う希望を出してるのに、
最近の2つの職場では
希望無視されてガンガン詰められて
「こんなはずでは…」と言う経験をしました。
再度
「無理です。週3で!週2でも1でも良い!」
と言ってもスルーされるのはどうして?
本当に不思議に思ってます。
職場の人から店長がこう言ってたよって
聞いたんですが
私が「出勤できる」って言ったんだそうです。
言ってないし!
いや、言ったけど。
出勤できるっちゃできるけどさ
そのうちの週3回出勤でお願いしますって言った。
なんならLINEの文だってあるし!
週5も働けない!
週20時間、こえたくありません。
とも言ったでしょーーが!
たしかに1日の中での時間制限はないんです。
子供の送り迎えの必要な年齢ではないから。
だからフリーの日にちと時間は多くて
決まった予定もないから1週間どこでも
出勤できます。でも!
「そのうちの週3。休憩なしの短時間でお願いします」
とも言った!言ったじゃないか!
履歴書にも書いたじゃないか!
(なんか腹立ってきた)
働かせてもらえてありがたいです。
だけど。
自分のために体に無理なく働きたいのです。
私が心身壊しても会社は何もしてくれないじゃないですか。
私の発言はスルーされるってのが問題だよね。
前に書いた、勧誘断っても何度も誘われるって
やつもそうなんだけど、なんでだろう。
声が小さいわけじゃないし、外見が弱そうでもない。
丸め込まれて最終的に了承してもないんだよ。
なのに出来上がったシフト見るとギッチリ入ってるんだよね。
それで「多いです」って言うと若干減らしてくれるけど。
私の言葉が変なんだろうか。
記憶に残らないのだろうか。
今ふと思いついたんだけど、
「私が言ったつもりになってる」
きゃーこれ怖い!自分で書いてて怖い!
記憶の捏造。
とうとう私おかしくなった?
でも大丈夫です。
LINEの文あるし、ネット作成してファイル保存した履歴書あるからね。
私は希望をちゃんと伝えてます。
ホッとした。




