表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きじとら雑記帳  作者: ウオ・ハチワレ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/144

映画をみたオババ

今日は新しいほうの「トータルリコール」をHuluで観ました。

アーノルドシュワルツネガーの古いほうは

若い頃観たことがありましたので

新しいのを観てる間中いつ火星が出てくるんだろとかいつコメディ色出てくるんだろと思ってましたが

最後までシリアスでした。

これはこれで楽しかった。


高いところが苦手なものですから、お尻がヒュンヒュンしました。


Wikiで読んだら新しいほうが原作に近いそうですね。原作読んでないですが、こんなシリアスな話をあんな娯楽作品にするなんて脚本家すごいな。


同じアーノルドシュワルツェネッガーが出演する

(Wiki見たらシュワルツェネッガーだってずっとシュワルツネガーだと思ってた)

「バトルランナー」って映画があるのですが

こちらも面白い映画です。

映画観てからスティーブンキング原作の文庫本を買って読んだところ全く違うテイストのバッドエンド(私的には)でショックを受けたことを思い出してしまいました。


今の映画館では目的の映画だけを観ますが昔は2本だてだったんですよ。

子供向けだと3本だてもありました。

有名映画とあとちょっと無名な映画がセットになってたりしてあれはあれでいろんな映画が観れて楽しかったですね。


お目当ての映画だけ観て帰っても、2本立て全部観ても、またさらに居座って続けて観てもお値段は一本分です。


学生のころ、朝イチの回で映画館入って2本見てから学校行く(遅刻)とかよくやってました。その頃って指定席じゃないんですよ。空いてるところに座るんですが、平日朝イチだと席ガラガラなので必ず座れて良いの。

映画館の雰囲気が大好きでした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ