寝子
うちには猫が数匹いて、無職といえどもこやつらにはごはんあげないといけない。
働いてたときは一緒にいる時間少なかったのね。
今は一日中家にいることになったから初めて知ったんだけど猫ってホント寝てるね。
ずーーーーっと寝てる。
「寝子」は猫の語源とかいうのホントだな!って思いました。
ずっと寝てる。うらやましい。
私なんかいっぱい寝たくても腰が痛くなるよ。
朝、私が起きたら猫も起きてゾロゾロ一緒にキッチンまで行って朝ごはんあげる。
食べ終わったらまたベッドの上で毛繕いとかして思い思いに寝てる。
ベッドの横に机が置いてあって、私はそこにいることが多いんだけど
夕方、私がトイレとかで立ち上がると
「ごはんの時間ですね!」とばかりにみんな動き出す。
「まだだよ!まだ16時だよ?もうちょっと待ってね」
毎日毎日言ってる。
最近なんか13時に催促されたからね。
早すぎだろ!
それまでは仕事から帰った19時に夜ご飯あげてたけど、いまはもう無職だからさ
18時に夜のごはんあげるようにしたけど
猫の圧に負けてじわじわ早くなってきて今は17時。
16時の時もある。
んで食べたらまた寝る。
猫が思い思いにグターッと寝てる姿を見ると和むよね。
うちの子達はみんなお外でさまよってた子だから
快適 (たぶん)な室内でお腹いっぱい食べて安心して寝てると思うと良かった…って思います。
今さ、私の自己肯定感めちゃくちゃ低いから
猫が寝てるの見てると、ちょっとだけ私が生きている意味あるんだって思えて嬉しいんだ。