表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きじとら雑記帳  作者: ウオ・ハチワレ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/150

おばば寺へ行く

同じワードを続けて目にしたり聞いたりすると

「お告げ?」と考えてしまうとこがあります。

映画「サイン」(だったと思う)の影響でしょうか。


まだまだメンタル低迷初期に「七福神」という言葉を

よく見たり聞いたりしたので七福神巡りに行ってみることにしたんです。


時間はあるからね。


ナビにお寺の名前入れて1時間半くらい走らせたら

めっちゃ山になってきて、

私はぐるぐる回る山道が苦手なので(落ちそうで怖いから)

そういう道になったら嫌だなぁと思ってたら

幸いそういう道ではなく、山の麓にあります的なとこにお寺はありました。


周囲は山や木や畑ばかりで人気(ひとけ)もなく

シーンとしてました。

そうっと門をくぐってお寺の敷地に入り、あたりを見回しても七福神っぽさはなく

「???」となりながらもお参りしました。


お参りはしたけど七福神はどこ?

人に聞けば良いんでしょうがメンタル弱々な時なのでオババといえどもこのときは人を探すことを

したくなくて、まあしょうがないか…とあきらめました。


根気がないわけです。


お寺の敷地はとても広くて庭が日本庭園というんでしょうか。ちょっと違うか。

侘び寂び的な雰囲気で、私は「良いとこだなぁ」と思って敷地を歩かせてもらいました。

山のほうへ行くと大〜きな石がありました。


「おぉっデカい岩だな!」


前に立つと、ビビビってするんですよ。

電気風呂入ったことあるかたはあんな感じを想像してみてください。


ん〜?と思って離れると何も感じない。

前に立つとビビビ…。


霊感があるわけではないです。

いまだかつて何かを見たことないです。


でもこの岩の前に立つとビビビ…と何かを感じます。


何これ〜って

面白くなっちゃって前に立ったり、離れたり。

誰かに見られてたらどうしようって今更思ってます。

不審すぎる。

岩の前で楽しそうに不審な動きをするおばさん…。


ひとしきり遊んだ後 改めてスマホで七福神巡りを

調べたら

同名だけど全然違うお寺に来てました。

そんなことある?


私がウカツ者ってことですね。


でも間違えたからビビビを経験できたわけですから

ま、いっか!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ