食い気の戻ったオババ
先日、働いてるときに少々不愉快なことがありまして内心、ムーッとしたんですよ。
でも仕事中だから気持ち切り替えたくてごはんのこと考えようと思いました。
その晩はキムチちゃんこにする予定でしたので、キムチちゃんこのことを考えようとしたんです。
そこで、ハッとしました。
これまで、お腹は空くけど何食べていいのかわからなくなってた私ですが食べ物のこと考えられるようになってる…。
わあ!私、治ったんだなと、思ったの。
今月始めの月見、月見と言ってるのも「◯◯を食べたい」という欲が戻ってきてたってことだけど、その時は気づかなかったのよ。
キムチちゃんこで気づくメンタル回復。
ちなみにこの時考えてたのは
「鍋に入れる肉は豚肉にしようか鶏肉にしようか」です。
キムチちゃんこって私が呼んでるだけで正式名称しらないんですが、野菜や豆腐や肉を味噌味の鍋にして桃屋のキムチの素を適量入れるだけの簡単なもの。
子供には鍋は不評なのですよ。
「今日ごはんなにー?」って聞かれて「鍋」っていうと無言だからね。
他のメニューだったら何にでも「やった!」って言う子達なのに!
まあ仕方がないよね。私も若い頃は鍋料理続くと嫌だなぁって思ったことあるもん。
でも今現在のババアは鍋好きだから(簡単だから)1人用のお鍋で作ったりします。
水炊きとか湯豆腐とかね。
ミツカンのポン酢は必須なの。ミツカンの昔ながらのあの黄色いキャップのやつ。あれが良い。
違うものもいろいろ使ったけど、家ではミツカンの黄色いキャップのが良いの。
納豆とか卵かけご飯にもこのポン酢入れたりするし。
お肉焼いて、ポン酢をフライパンに適当にジュワワッといれて、砂糖少々振りかけて絡めると美味しいよ。
わあ、めっちゃ話がそれた。




