表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きじとら雑記帳  作者: ウオ・ハチワレ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

108/144

オババ泣いたよ



今日の甲子園。昨日か。

野球は観てないんですが、Twitterにあげられる沖縄のみなさんの観戦の様子をいくつも観ました。


優勝が決まったときにみんながワーッて喜ぶ姿が…泣けました。ブワーって。


ババアこういうの弱いのよ。


こんな暑い中、野球やってる高校生もすごいけどね

みんな一丸となって応援して、喜んでるのがダメ。

ダメって嫌だってことじゃないですよ。

その笑顔とか嬉しそうな様子が私を泣かせるの。

見知らぬ人同士が喜びあってる姿がもう…泣ける。

地域で優勝を喜びあって、サービス券だしたりお祝いしたり…もう泣けるって。

私はなんの関わりもないし野球も興味ないんだけど…ちょっと混ざりたくてオリオンビール買ってみたよ。



プリキュアとかでみんなで力を合わせて戦う、とかも泣けます。

クレヨンしんちゃんの映画とかドラえもんの映画とか、誰か・何かを助けるため・守るために力を合わせて… うわーん。って感じになるのであんまり見ません。


子供が小さい頃、一緒に楽しい映画見てるはずなのに、なんかよくわかんないとこで泣いてる母を見て子供が動揺してました。


子供って一緒に見ようっていうじゃない?

だからそばにいるけど絶対泣けるだろうから見てるふりして見なかったです。(ややこしい)


悲しみを引きづる、反芻して何度も新鮮な気持ちで悲しんじゃうタイプの私は泣ける映画もあんまり観ないようにしてます。


「リトルダンサー」という映画。

それのバスのシーンと地下鉄のシーンは泣きます。

ネタバレになるといけないので詳しく書きませんが、一緒に観てた人が「え、ここで泣く?」って言ってたから多くの人は泣くようなシーンではないのかもしれません。

あの姿泣けるじゃん!


あとはトトロ。

ほぼ誰もが知っているであろうこの映画。

私はドングリがグワーーーッと成長するシーンで泣きます。


これも一緒に観てた人に「なんでここ?」って言われました。これについては私もそう思ってます。

でも何度観ても泣けるんですよ。なぜかしら?


ここまで書いて気がつきましたが、悲しくて泣いてるわけじゃないね。

感動とか無償の愛にグッときてるんだわ。

そっか。


悲しい系は避けてますので比較サンプルあんまりないんですが、悲しくて泣いたのはニコラスケイジが天使役で出てた映画。リメイクのやつ。

思い出すのがいやだから題名を検索しないけど

これは悲しかったです。

めちゃくちゃ引きづりました。自分でもドン引き。目がパンパンに腫れちゃうくらい泣きましたよ。泣いてスッキリ健康法を実践するかたは観てみてください。

あ、でも私の泣きどころって変らしいから泣けないかも?


ここまで書いて、終わりかたがわからなくなってしまいました。

ははは。

読んでいただきありがとうございます!

24.25日は更新お休みします。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ