はじまり
昨年唐突に無職になったんすよ。
どうしてかってのはまだしっかり向き合いたくないから今は書かないよ。
で、1ヶ月くらい泣き暮らしてて
これからどうしようかなってようやく思えたときに
今まで職場の制限とか時間がないからできなかったことしようって思って
家の中片付けたり、やりたかったことに手をつけ始めたの。
お金の心配はめちゃくちゃあるけど、どうしてもどうしても次の職場を探す気になれなくって。
それまで働いていたとこは、なかなかハードな体力勝負みたいなとこで、フルタイムだったから帰宅したら疲れきって家事もやっつけでやってたからね
ごはんとか掃除洗濯なんか最低限。
丁寧な生活 何それ。
日々何にも考えずに、お腹満たせて次の日のきれいな制服があればいいって生活。
起きて仕事行って寝る、みたいな余裕のない毎日で休みの日は疲れて寝てる。
「あぁせっかくの休みなのに何にもできなかった…」
なんてよく思ってました。
「あれもしたかった。こうもしたかった。」の悪循環。
でも職場ではニコニコ元気に働く。
そういうのを続けてたら心身病んできてたんだろうね。
疲れは取れないし寝つきも悪かったり、わけもなく悲しくなったり。
更年期なのかなーって思ってサプリ飲んだりしてました。
今これ書いてて、あのまま仕事続けてたら私もっと悪い状態になってたかもって思えて来たわ。
飛蚊症なくなったし。
辞めて良かったね。
めっちゃくちゃ悲しい出来事だったけどさ。
きっと強制終了だったのね。
…「ぶとうすっぱい」じゃないからね!
あ、私アラフィフおばちゃん。
子供はいるけどもう成長して手は離れてます。
なんか書いてみたいって思って試しに書いてみたんだけど
「案外、文章書けんじゃんワタシ!」って思ってます。ふふふ。
拙い文ですが、もし読んでくださったかたがいたらありがとうございます。