表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/40

009   0歳児の憂鬱3

 とりあえず、世の情勢は大まかには把握できた。

 となると次に気になってくるのは、身近な事柄となる。


(……先程から姉上がこちらをずっと見ているな)


「大丈夫ですよ。こちらの声は届いていません。魔王さんの正体についてはばれていないはずです。でも、行動には充分気をつけた方がいいですね」


 三つ子の姉であるユニは、自分の弟と妹を構いたくて仕方がないらしい。未だにレオがほとんど体の自由が利かないのに対し、ユニは隙あらば小さな両手で縦横無尽に他人を弄ろうとする。特に被害にあっているのが妹のヒヨであり、姉に頬を執拗に突かれて大泣きし、母親のマリアがあやすというのが一連の流れとして確立されていた。


(姉上も前世の記憶を持ちこしているのだな)

「はい。チュート様からの直通情報ですから確実です。ほぼ破損なく異世界の記憶を所持しているようです。ただ、その内容までは詳しくは判明していませんけど」

 つまり、こちらがあちらを観察しているように、あちらもこちらを覗き見ているというわけだ。特にユニの方は、赤ん坊になった上に異世界に飛ばされたわけだから、関心事も尽きないだろう。


 今、この赤子の体に異世界の魂を宿した少女は、何を思っているのか。 

 

 どのような世界からここに来たのか。

 こちらの世界にどのような影響を与えるのか。

 そもそも、異世界転生者と同じ家に生まれついたのは、どのような運命の悪戯が働いたものなのか。

 この事態は誰にとって計算通りで、誰にとって計算外なのか。

 レオにしても、ユニに対してとても無関心にはなれない。


(姉上も、余と同じように、世界の管理者とやらと取引をして生まれ変わったと考えて良いわけかな)

「うーん、それはどうでしょうね。チュート様の同業者の仕業には違いないと思いますけど。愉快犯的に異世界転生者を生み出す方も多いですしね。ただ一方的に、何の事情も一切説明なしで送り込まれてきた可能性も十分あります」

(もし、そうだとするなら苦労が多いことだろうな)

 本人が知らぬところで無理矢理こちらの世界に転生されたとするなら、異世界転生者達も被害者と呼べるのではないか。


 それはレオが生涯抱えていくことになる疑問の一つであった。



 

ワイプ「魔王さんは神様と何か取引したんですか?」

レオ「ああ。実はチュートとはウクレレ砲丸投げ事件の後も、色々と話しこんでいてな。そのときに少しな」

ワイプ「え、何かご褒美的なものを貰ったんですか、魔王さん」

レオ「ノーコメント。まあ、それは話す機会があったら、いつか話そう」

ワイプ「むー。思わせぶりですね、魔王さん」

レオ「さて、どうであろうな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ