表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/127

道中の枯れ結界

森の奥へと進むにつれ、空気がわずかに刺すように変わっていった。


 冷たいのではない。むしろ、ぬるい。


 湿り気も風もないのに――呼吸するたび、喉の奥がきしむような乾燥が張りつく。


「……この感じ、何かおかしい」


 リュシエルが眉根を寄せ、風を感じ取るように目を閉じた。


 その直後。


 先頭を走っていた狩人の一人が、突然ひざをついた。


「おい、どうした!」


 仲間のエルフが駆け寄るが――その足もすぐに止まる。


 しゃがみ込んだ狩人の肌が、瞬く間に枯れ葉のように乾き、色を失っていく。


「……っ、毒か!?」


 セリスが杖を構えかけたが、狩人の一人が鋭く制した。


「外の者は手を出すな!」


 だが――。


 リーナは何の躊躇もなく走り出ていた。


「誰が“外の者”よ」


 腰の小瓶から透明な液体を取り出し、倒れたエルフの口元に数滴垂らす。


 さらに、弓の弦を指で弾き――澄んだ音を鳴らした。


 音色は微かに共鳴し、狩人の胸の上で淡い波紋のように広がっていく。


 ガルドが目を細める。


「……あれは?」


「毒抜きの響術。森の狩人が使う応急の技よ」


 リュシエルが小さく呟くと、セリスも頷いた。


「歌でも祈りでもない……狩りのための“風の音”」


 やがて――倒れていた狩人の肌に、ゆっくりと色が戻る。


 咳をひとつして、彼は目を開けた。


「おまえ……なぜ、その技を……」


「昔、森暮らしのじいさんに叩き込まれたのよ。『エルフの里で生きるつもりなら、森を殺す毒の匂いくらい見分けろ』ってね」


 リーナは立ち上がり、弓を握り直す。


「見ての通り、私は“混じりもの”だけど――森の毒だけは、誰よりも知ってるわ」


 沈黙。


 狩人たちは互いに視線を交わし――やがて、一人が口を開く。


「……敵意は、ないと見ていいのだな」


 ハルトが短く頷いた。


「最初からそのつもりだ」


 リーナは鼻で笑い、前を向く。


「さ、急ぎましょう。あれはただの“瘴気”じゃない。もっと奥に、源があるはず」


 狩人たちは数瞬黙ったあと、小さく息をついた。


「――案内を続ける。だが警戒は解かぬ。構わぬな?」


「望むところよ」


 そう言ってリーナが歩き出す背中を、狩人たちはもう「混じりもの」とは呼ばなかった。


 狩人が息を取り戻したことで、緊張はわずかに解けた――ように見えた。


 だが、歩き出して数分も経たぬうちにそれは幻想だと知る。


 森の奥は、静かすぎた。


 鳥の声も、虫の羽音も、木の軋む音すらもない。


 ただ、足元の枯葉が砕ける乾いた音だけが続いていた。


「……妙だな。森というのは、常に何かしらの“音”があるものじゃないのか」


 ハルトの呟きに、先頭の狩人が短く頷く。


「あるはずだ。だが――ここ数年で急激に、森の声が途絶えた」


「黒羽のせい?」


 リーナが問うと、狩人のひとりがわずかに眉を跳ねさせた。


「黒羽……その名を知っているのか」


「ええ。でも、犯人扱いするつもりはないわ。森を殺してる奴は一人じゃないはず」


 淡々と返すと、狩人たちは再び黙り込む。


 だがその空気は、先ほどとは違っていた。


 完全な拒絶ではない。探っている――そんな沈黙。


 やがて木々の間に、奇妙な影が見え始めた。


 ――太い枝を編んで作られた通路。


 ――木の幹に吊られた住居。


 ――枯葉色の膜が、村全体を覆うように漂っている。


「……あれが、フェリオーネの集落」


 セリスが呟く声は、少しだけ息を呑んでいた。


 村へ近づくと、すぐに別の狩人たちが集まってくる。


 視線は鋭く、言葉はない。しかし――その中の誰もが、リーナを見る目だけは明確だった。


「……あいつ、やっぱり“混じりもの”か」


「王の血って言っても、森を選ばなかった娘だろう」


 ハルトが一歩踏み出しかける――が、その肩に静かな手が置かれた。


 さきほど倒れていた狩人だった。


「やめろ。少なくとも、こいつは命を救ってくれた」


 エルフたちがざわめく。


「……おまえ、毒にやられてたのか?」


「見苦しいところを見せたな。でも、おかげで目が覚めた。血がどうだの偉いだの――森が死んでるのに、そんなことにかまけてる暇はない」


 静かな言葉に、森の空気がわずかに揺れた。


 リーナは何も言わず、その男と視線だけを交わす。


 やがて狩人のリーダーが振り返り、蒼天の刃の一行へ短く告げる。


「このまま村へ通す。だが――歓迎ではない。覚悟しておけ」


 リーナは小さく笑い、背筋を伸ばした。


「歓迎されに来たんじゃないもの。私はただ――この森が、もう一度“息をする音”を聞きたいだけ」


 その言葉に応えるように、遠くの枝がわずかに揺れた。


 それが木々の気まぐれか、誰かの返事か――この時はまだ、わからない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ