表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/127

東への旅立ち

ルミナリア王国での戦いを終えたハルトたちは、次なる目的地ルクシード聖国へ向けて王都を発ちます。仲間と共に踏み出す新たな道、その道中に待つのはまだ見ぬ街と試練――新章の始まりです。

 王都の朝は、澄みわたる空気とひんやりした風に包まれていた。

 大霊灯の白光がゆるやかに薄れ、城壁の影が東へと伸びていく。

 ハルトたちは荷を整え、静かに王都の東門へと向かっていた。


 門前にはすでに多くの商人や旅人が集い、馬車の荷を括る音、馬の嘶き、金属のきしむ音が重なり合っていた。

 石畳に残る夜露が陽光を受けてきらりと光り、その一歩一歩が新たな旅立ちの鼓動のように響く。


 ガルドは背負った大剣を軽く持ち上げ、朝の光を受けた刃が銀色に閃く。

 左肩の包帯は外れ、彼の動きにはもはや痛みの影もない。

「さて――ルクシードまで、ここからが本当の道のりだ。気を引き締めていくぞ」


 ハルトは肩の鞄を締め直し、しっかりと頷いた。

「心配いらない。もう依頼の感覚にも慣れてきた」


 その横顔を見つめ、リュシエルが柔らかく微笑む。

「私たちにできることを、一歩ずつ積み重ねていけばいいわ。

 ――ここで学んだことを、次へつなげましょう」


 リーナは背中の弓を握り直し、やや緊張した声で呟く。

「黒羽の影はどこにでも潜んでる。油断はできないわ」


 ガルドは短く頷き、遠く霞む街道を見つめる。

「魔獣も増えるだろう。長旅になる、覚悟しておけ」


 ハルトは深く息を吸い込み、東の空を仰いだ。

 門の向こうには、朝霧に包まれた街道がまっすぐに延びている。

 振り返れば、王都の大霊灯が遠く小さく輝き、まるで見送るように白光を放っていた。


「行こう」

 ハルトの短い言葉に、仲間たちは迷わず歩を進めた。


 ――


 東門を抜けると、街道は緩やかな丘陵地帯へと続いていた。

 朝日が霧を透かして黄金色に輝き、草原の露が風に乗って煌めく。

 鳥の声が遠くで響き、荷馬車の車輪が規則正しく軋む。


 ハルトは歩きながら、これまでの旅を思い返していた。

 モルネの夜、燃え落ちる家の光。

 白花の草原で見たリュシエルの瞳。

 すべてが、今の自分を作り上げてきた。


 そして――これから向かうルクシード聖国。

 女神の光が揺らぐという噂、黒羽の新たな影。

 その全てが、彼の運命とどこかで結びついている気がしてならなかった。


 リュシエルが横で静かに口を開く。

「この道を進めば、いくつか村を越えてルクシードに入れるはず。……何事もなければいいけれど」


「何も起きない旅なんて、俺たちらしくないだろ」

 ハルトが微笑むと、ガルドもわずかに口の端を上げた。

「確かにな。だが、どんな敵が待っていようと退くな。道は自分の足で切り拓くものだ」


 リーナは弓を握りしめ、決意のこもった声で言った。

「次こそは……冷静に戦う。あの夜みたいな無茶はもうしない」


 ガルドは何も言わずに頷いた。その瞳には確かな信頼が宿っていた。


 東へ――。

 朝霧の向こう、白く輝く光が街道を照らし始める。

 露を散らす草原の先には、まだ見ぬ村々と、新たな試練が待っている。


 やがて四人の影が、黄金に染まる地平の中へと静かに溶けていった。

東への旅がついにスタートしました。まだ旅立ったばかりで平穏な景色が広がっていますが、道中にはいくつもの出会いと戦いが待っています。仲間たちの成長と、これから訪れる新たな試練をぜひ見届けてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ