表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/55

2話 王都センドレへ

 ジンが酒場を出たのは早朝だと言うのに、気がつくと辺りは暗くなってしまっていた。

挿絵(By みてみん)


「それにしても荷物が多いな…。これから向こうで生活していくなら、これでも足りないか?もしそうなら、早めに買っておいた方が今後のためだな…」


 ジンは小さな馬車の中で左右に揺られながら、そんなことを一人ぶつぶつと漏らしていた。

 確かに、荷物が無理やり詰め込まれて大きく膨らんだ鞄が数個あり、それが馬車の中を圧迫している。

 彼は、その鞄の中に収まりきらずにいた黒い剣を取り出し、自分の膝の上に乗せた。まるで我が子を見守るかのような温かい目つきで剣を眺めるその姿は、周囲からしたら不気味なものであっただろう。

 しかし、幸いこの中にはジン以外の何者も居ない。


「俺はもう絶対にあんな思いはしたくない…」


 そんなことをぼそりと呟いていると、馬車が急に止まり、彼は外が騒がしくなっているということに気がついた。


「ジンくんごめんなさい、盗賊です!荷物を置いて行かないと命は無いと言っています‼︎」

「分かった。俺が行くから、キースは中で隠れていてくれ」


 御者である青年——キースのその声色から、ジンは自分たちが非常に危険な状況に置かれているということを察した。

 しかし、彼は一切臆することなく、剣を持って馬車を降りる。

 道を塞いでいた盗賊は男四人で、それぞれ短剣や長剣など、盗品であろう武器を手に握りしめている。


「ふぅん、ガキ一人か…。初めて見る黒髪に…顔立ちも整ってるとはなぁ、奴隷商でも連れて来れば良かったかぁ?ま、何でもいいから命が惜しけりゃさっさと金目のモン置いてけや!」

「断る、と言ったらどうするつもりだ?」

「…そりゃあ痛い目見てもらうしかないよねぇ?でもさ、オレ様たちにも良心ってものがあるんだわ。おめぇみたいなガキを傷つけるのは、どうも気が進まなくてよ」


 ジンはあからさまにため息をつき、剣を鞘から抜く。

 異様なまでに黒光りしているそれは、見るもの全てを吸い込んでしまうほどの、この暗闇よりも深い禍々しい漆黒の刀身を持っていた。

 (つば)が無く、それを握る者の手が守られていないという特徴的な形をしている。


「あぁん?こちとら魔導階級4なんだわ。そんな汚ねぇおもちゃの剣でやられるほど、ヤワじゃあねぇぜ?」

「……そうか、それは本当に残念だ」


 彼はそう呟きながら剣を強く握り締め、男たちの前から姿を消した。その刹那、盗賊ひとりのうめき声が薄暗い森の中に響いた。

 ジンは、彼らに瞬きをする間すら与えることなく背後を取っていたのだ。


「まずは一人」


 どうやら男は柄頭(つかがしら)で腹部を強く突かれたようで、地面に倒れ込んで腹を押さえているような体勢で気絶していた。

 そんな様子を見た他の仲間たちは、慌ててジンから距離を取り、一斉に手の平を彼のほうへ向けて叫ぶ。


「アロー!」


 男たちの手の平に展開された魔法陣から、彼を目掛けて無数の魔力の矢が目にも留まらぬ速さで飛び出した。

 放たれた矢たちは意思を持たず、ただ一直線に進み、木の葉を打ち、岩を砕く。


「お前たち…っ!それだと自分の仲間まで傷つけてしまうぞ!」


 ジンは最小限の動きで矢を躱し、気絶した男に当たりそうなものは剣で防ぐようにした。

 しかし、それでも全て躱しきれたわけではなく、その激しい弾幕が終わる頃にはジンの身体にはいくつかの擦り傷が残されていた。幸い致命傷は負っていないようだが、かなり体力を消耗してしまっているようで、彼は肩を上下に揺らしながら呼吸をしていた。

 そんな彼が、頬から流れる一筋の鮮血を拭いながら問う。


「仲間ごとやるつもりだったのか…?」

「ひゅー、こりゃご丁寧にどうも。そんな役立たずなんて、別に捨てちゃって良かったんだけどなぁ?」

「…下衆が!」


 ジンは真正面から、盗賊たちとの距離を一気につめた。その行動は相手からすると、考えもなく飛び込んできただけにしか見えず、彼らは口角を上げながら剣を振り下ろし、彼の動きを止めた。


「オレ様の剣を受け止めるだけじゃ意味ねぇんだぜ?」

「うおぉぉぉぉ!」


 雄叫びを上げながら、残り二人が一斉にジンに斬りかかろうとする。

 逃げ場を失った彼は、目の前の男の腹を強く蹴って体勢を崩す。そして自分に向けられた刃を間一髪で躱し、二人の腹と喉を柄頭で突く。


「あとはお前だけのようだが?」

「——ガキのくせにナメやがって!」


 正面にいた男がもう一度剣を振り下ろす。


「隙だらけだぞ。それだと剣が無くても簡単に無力化できてしまう」


 その大振りを最小限の動きで躱し、無防備な相手の腕を掴む。

 そしてジンは体格差があるにも関わらず、男を背負い投げた。


「…これで終わりか」


 肩で息をしながら、彼は剣を鞘に収める。

 その身体の傷からは、いくらか血が流れ出したままとなっていて、ジンはとても消耗している様子だ。

 それを見たキースは、慌てて彼の方へと駆け寄る。


「すみません、ジンくん!見ているだけで何もできなくて…!大切なお客様だと言うのに…!」

「気にしなくて良いよ。それより、あいつらを縄で縛っていてくれないか?武器を取り上げれば何もできないだろうし…ここはシヴァルヴィの近くだから、放置しておけば警備隊が来てくれるはずだ」

「分かりました。やっておきますのでジンくんは、馬車で休んでいてください!」

「ああ、そうさせてもらうよ」


 ジンは言われた通り馬車の中へと戻り、深く席にもたれかかる。

 全身の傷が痛むのを感じる。

(……俺は強くならないといけない。大切な人をもう二度と失わなくていいように)

 剣を強く握りしめてそう決意し、彼はいつの間にか深い眠りについていた。


「…やれやれ、こんなに可愛い寝顔しちゃって。ジンくんはまだまだ子どもですね」


 盗賊を縄で縛り付け終えて戻ってきたキースは、そう言って微笑みながらジンに薄手の布団をそっと掛けてやった。


 ・ ・ ・ ・


 心地良く左右や上下に揺れる馬車の中、ジンは窓から差し込んだ光にあてられ、目を覚ました。

 外を眺めてみると、そこには見慣れない景色が広がっている。

 彼が目を覚ましたことに気がつくと、キースが声をかけた。


「そろそろ着きますよ、ジンくん。傷は応急処置はしておきましたが、まだ痛むようでしたらちゃんと診てもらってくださいね。裁縫は苦手なので、服は縫えませんでしたがね…ははは」

「手間かけさせて悪いな…」

「良いんですよ、これくらい。ジンくんと…そしてエルノードさんには、いっぱいお世話になりましたから」

「そっか…」


 その名を聞いたジンは、少し表情を暗くさせた。エルノードというのは、ジンがエル兄と呼ぶ男の本名だ。酒場で呼ばれていたエル坊という名は、いわゆる愛称というものだ。


「……やっぱり、今でも後悔していますか?()()は自分のせいだって」

「そう、だな」

「…エルノードさん、いつも言っていましたよ。ジンは俺の可愛い弟だ、泣かせたらただじゃおかねぇぞ、って。だから、涙を拭いてください。そんな哀しそうな顔をしたきみを、彼は見たくはないはずです」

「そう、だな…」


 どれだけ拭っても溢れ続ける涙をジンは両手で隠し、声が漏れないように強く唇を噛み締めた。

 しばらくして涙がおさまる頃、馬車が止まり、キースがゆっくりと口を開けた。


「着きましたよ、灰の街——センドレに。行ってらっしゃい、ジンくん」

「あぁ、行ってきます」

「…エルノードさん、彼は想像以上に立派な子に育ちましたよ」


 遠ざかるジンの後ろ姿を眺めながら、キースはそう呟く。

(あなたが彼を選んだのは、間違いではなかった。彼ならきっと、大丈夫です)

 その姿が見えなくなると、キースはシヴァルヴィに向けて再度馬を走らせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ