表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/100

拾参 のっぺらぼう

 とある大学で、ミスコンが開催されていた。

 大学で最も美しい女性の座を求め、容姿に自信を持つ女性たちが集っている。

 

 私服での審査。

 水着での審査。

 言葉での審査。

 

 三種類の審査を終えて、最後まで舞台に立つことが許されたのは僅か五人。

 残された五人は、全員が美しいという称賛を受けることに否定の余地がないほど、美しかった。

 そこに優劣はなく、ただただ美しさのベクトルが異なるだけ。

 しかし、ここはコンテストの場。

 無情に、順位という優劣の数字が貼られていく。

 

「さあ、ついに……今年のミスコンの優勝者が決定します!」

 

 ステージ上には、五人のファイナリストと司会が立ち、司会は大声で最終審査の時を告げる。

 

「「「おおおおおおおおおおお」」」

 

 ステージを見守る観客たちは、そして惜しくもファイナリストを逃した参加者たちは、ステージの外から優勝者の誕生を見守る。

 最も美しい女性の誕生を。

 

「では、ファイナリストの五名を紹介しましょう! エントリーナンバー一五九番! 【可愛いは正義】 文学部一年の川原さん!」

 

 川原さんは、可愛らしい笑みのまま、両手をふりながら一歩前に出る。

 

「エントリーナンバー三七一番! 【パワフル☆エナジー】 教育学部二年の半田さん!」

 

 半田さんが飛び跳ね、元気オーラを振りまきながら一歩前に出る。

 

「エントリーナンバー六二九番! 【時を止めるほどのクールビューティー】 理学部四年の胡桃沢さん!」

 

 胡桃沢さんが眉一つ動かさず、凛とした動きで一歩前に出る。

 

「エントリーナンバー九二〇番! 【才色兼備の天才美少女】 医学部一年の采葉さん!」

 

 采葉さんがウインクを一つ添え、投げキッスと共に一歩前に出る。

 

「エントリーナンバー九五五番! 【顔なき美少女】 法学部一年の野辺さん!」

 

 野辺さんがつるりとした茹で卵のような顔で、おずおずと一歩前に出る。

 

「それでは発表します! 今年のミスコン、優勝はああああああああああああああ!?」

 

 

 

 

 

 

「エントリーナンバー九五五番! 【顔なき美少女】 法学部一年の野辺さんに決定だああああああ!! おめでとおおお!!」

 

 司会が叫ぶ。

 会場が沸く。

 大量のスピーカーが置かれているかのように、歓声が四方八方を駆け回る。

 選ばれなかったファイナリストたちも、悲しみを浮かべつつ、優勝者へ称賛の拍手を送る。

 

「いやー、野辺さんは服のセンスや仕草の美しさもさることながら、一番の理由はやっぱり顔です顔! ルッキズムへの賛否が叫ばれる現代において、目も口も鼻もない、従来の美しさの基準を根底から覆すその顔は、まさに最も美しい顔の大正解なのではないだろうかー!」

 

 野辺さんは、のっぺらぼう。

 その顔に、目も鼻も口もない。

 しかし、見えるし喋れるし香りを感じられる。

 

「では、優勝した野辺さんから一言いただきます!」

 

 野辺さんは、司会から渡されるマイクを受け取り、人間であれば口があるだろう場所へと近づける。

 

「……何も知らないくせに」

 

「ん?」

 

 喜びのコメントがもらえるとばかり思っていた司会は、野辺さんの返答に不思議そうな表情を浮かべる。

 

「この顔でどんなに苦しんできたか、何も知らないくせにいいいいいいいいいいい!! そんなにこの顔が羨ましいんなら、お前らも同じ顔にしてやるうううううううう!!」

 

 野辺さんはその場で発狂し、右手で司会の顔面をはぎ取った。

 司会は、顔面から赤い血を吹き出し、そのままバタリと倒れ、全身をビクビクと痙攣させた。

 

「お前らも同じ顔にしてやるうううううううう!!」

 

「「「ぎゃあああああああああああああ!!??」」」

 

 追いかける野辺さん。

 逃げ惑う観客たち。

 会場は地獄絵図となった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ