表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【3巻発売中】私の推しは魔王パパ  作者: 夏まつり@「私の推しは魔王パパ」発売中
1章 魔王は魔界を手に……入れたくない
23/227

01-06 魔王になんかなりたくない(2)


 墓石にはそれぞれ、眠っている魔王の名前と生没年が刻まれている。本を見ながら、魔王として君臨していた時期と、墓石に刻まれた没年とを比較していった。


「……やっぱり」


 本に書かれた魔王交代の年は、先代魔王の没年と一致している。魔王の交代は常に前の魔王の死によって起こるらしい。もちろんお父様の先代の魔王の墓もあった。見つけてしまった。


 今ならわかる。今にも魔王になれそうだと言ったカリュディヒトスを、ザークシードが睨んだ訳も。魔王になる方法を聞いたときに、ジュリアスの視線が険しくなった訳も。理解していなかったのは私だけ。


 ――魔王になられる気は、おありでしょうか?


 カリュディヒトスは。

 あの男は。

 たった十歳の子供に聞いたんだ。


 〝父親を殺める気はあるか?〟――と。


 それを楽しみにしているとさえ言ったんだ。


 そしてゲームの中で魔王として登場していたディアドラは、きっとそうしたんだろう。あんなに優しくて娘思いの父親を、殺して魔王になったんだろう。


 魔族は力が全て。弱き者は強き者に従う、そんな種族だ。魔族の価値観でいえば、カリュディヒトスの方が普通なのかもしれない。それに敵を倒すバトル漫画では、倒した敵が死ぬものもたくさんあった。RPGゲームだって大抵はそうだ。ここはゲームの世界なのだから、それが当たり前でも不思議じゃない。突然ディアドラになっていた時だって、魔王の娘なんて聖女が来たら倒されそうだと考えたじゃないか。あの時はまだ現実として捉えられていなかったけれど。


 聖女伝説をプレイした時も、五天魔将は途中で抜けたジュリアスを除いて全員倒した。魔王も最後は塵になって消えた。それはザークシードのことも、ザムドのことも、ディアドラのことも、聖女という立場で全員殺したんだ、ってことじゃないの?


 私はぺたんとその場に座り込んで俯いた。


「……ふ、ぅ……」


 ぽたぽたと涙がこぼれて止まらない。感情がぐちゃぐちゃになってしまってよくわからない。


 何が悲しいんだろう。お父様が先代魔王を殺したんだろうってこと? ディアドラがお父様を殺して魔王になったんだろうってこと? ゲームをプレイしていたとき、私は何の疑問も持たずに、コントローラーのボタンだけでザムドたちを殺していたんだ、ということ?


 どれかはわからない。

 もしかしたら全部かもしれない。


 それらを辛いと思ってしまうほどに、私はこの世界を現実だと感じ始めているのだろう。


「やだ……そんなの」


 私は手を握りしめる。


「そんなの、絶対いや!」


 過去は変えられないけれど、お父様を倒して魔王になるのも、聖女に五天魔将達を倒されることも、どちらも嫌だ。だったらどうすればいいか、まではわからないけれど。


 絶対に嫌だということだけは間違いないのだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ