7/15
基本最後は「自己責任」を語る
最後には基本的に自己責任で語ります
ニート状態になった後、何も言ってこないのは関与したくないからです
好きでやってもいないニートは悲惨ですね
それまでに言われ続けた教育によって
自己主張を損なわれていれば、更なる被害が見込めるでしょう
そこにあるのは空っぽの人生です
しかし、それを長期化して経過してから言うと「自己責任」を語ります
そんな空っぽな言葉は他に無いでしょうね
人生を殺したのは毒親自身であり
ニートはそもそも「ニートなんてしたくなかった人生」だったはずですから
それを「自分で選んだ道」という親は完全に毒親ですよ
人生を歩めなかった
行動に映せない訳ではありません
意思を殺された訳ですから「ニート状態になるのは当たり前」ですよね?
それが何も分からなかったんですよ
しかもそういう親に限って
30歳になっても「郵便局のバイトから始めろ」というレベルですから
知識不足と無関与であったことがバレバレですし、それ以上の人生の殺戮はありませんよ