398/918
慰霊碑
哀しみが
あとからあとからこみ上げてくるから
記憶が
いつまでもいつまでも痛みつづけるから
この感情をどうにかしないうちは
死ねない気がしている
もちろん死は
待ってはくれない
しかし猶予も
なくなってはくれない
それなら生きてるうちにやることは
この消えてくれない感情を
詩や物語に書きかえて
だれかに伝えるだけだ
あまりにも無意味な行為だけど
とっくに死んでしまった人たちの残した
とっくに消えてしまった過去の痛みに
少しばかりの慰めを得てきたのだから
引き継がれた魂のかけらを残すためにも
たゆみなく研ぎ澄まして
自己の卑小な器を乗り越えて
言葉の慰霊碑をつくりあげねばならない
粗末な出来なら
何度でも破壊して
何度でもつくりなおそう
“天地は過ぎゆかん、然れど我が言は過ぎ逝くことなし”
だれもが死んでいく
だれの言葉も消えていく
神の子でもないならなおさらだ
それでも忘れられないものがあるなら
永遠なるなにかを信じて
為すべきことを為さねばならない