表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/916

弱き所、弱き詩

 もし誇るべくば 我が弱き所につきて誇らん

 聖書のその言葉を読むと

 泣きたくなるような思いがする

 誇れるものなどなにもない自分の人生が

 許されたような気にさえなる


 人の弱みにつけこむ所が

 宗教のいやらしい特性だと

 こころある人は苦々しげに言う

 それはまったくそのとおりで

 宗教の言葉にはいつも

 結婚詐欺師のようなきな臭さと

 爆弾魔のような危うさがつきまとう

 でも弱さに触れない宗教に

 なんの価値があるのか

 世間さまが無視する部分に

 とにかくも触れるのが宗教だ


 そうはいえ熱心な信徒には

 とても自分はなれないが

 せめて弱さを肯定するような

 優しい言葉をつむぎたい

 踏みつけられた魂と遊びたい

 もし誇るべくば

 我が弱き詩につきて誇りたい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ