表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/916

物語と詩

 休憩するために詩を書こう

 物語を紡ぐと肩が凝る

 疲れがおりのように溜まる

 詩は疲れない

 物語を語るための言葉には

 大量の小石が紛れ込む

 詩は不純物を容れさせない

 小石を取り除いた言葉をもって詩と呼ぶ

 出来の良し悪しはともかくとしてだ

 物語には登場人物がいる

 身近でありながら他人のように遠い人物

 たとえ愛する人物であっても

 人付き合いには息のつまるときがある

 詩は登場人物を必要としない

 必要なのは言葉だけだ

 物語は完全な孤独にはたどり着けない

 詩は閉じることができる

 水底みなそこのような孤独に浸りきることができる

 筋書きも人物も整合性もいらない

 言葉、言葉、言葉

 言葉だけが詩だ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ